京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up7
昨日:103
総数:519516
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

堀池先生の音楽

画像1
堀池先生の音楽の授業がはじまって,1ヶ月が経過しました。

はじめのころとは打って変わり,見違えるような歌声で歌ってくれています。

学習発表会や卒業式が今から楽しみです。



4年理科「天気と気温」

画像1
画像2
画像3
今日は晴れた日の気温を測りました。10時から1時間ごとに当番を決め,晴れた日の気温がどのように変化するのか調べました。直射日光が当たらないように気を付けて測りました。次は雨の日の気温を測ります。晴れた日と雨の日の気温の変化を比べ,天気と気温の関係を学習します。

1年生 初めての運動場遊び!

 今日は天気も良かったので,給食が終わった後,運動場で遊ぶことができました。
総合遊具や鉄棒,鬼ごっこなど,みんな元気に遊んでいました。
画像1
画像2
画像3

1年生 図工 おしゃれなさかな

 図工では,世界に1匹しかいないオリジナルの魚を描いています。
今日はアイディアスケッチをしました。
みんな楽しみながら黙々と描いていました。
仕上がりが楽しみですね♪
画像1
画像2
画像3

こいのぼり

画像1
画像2
画像3
 時機を逸してしまったのですが、みんなで鯉のぼりの鯉を作りました。今年は、1年生がたくさん入級してきたので、立体的な工作をするよりも、鯉に色を塗るほうが楽しいのではないかと考えて、鯉の鱗を描くことにしました。まず最初に、魚の体の表面にあるものが「鱗」というものだと学習しました。ところが、みんな「鱗」がわからず、悪戦苦闘。結局、手や足で鯉に色をつけようということになり、プレイルームで作業をしました。始めは、丁寧に手のひらを鯉に当てていたのですが、そのうち足の裏に絵具をつけて、鯉の上を歩き始めました。途中から、高学年も参加して、ブルーシートの上は、足跡だらけ。みんなの感想は、「楽しかった。」。学習は大成功でした。でも、お母さん、服についた絵具は取れるでしょうか。ごめんなさい。次回は、連絡しますね。
 迫力ある鯉たちは、教室で元気に泳いでいますよ。

図書室で歴史学習〜一人一台のタブレット端末を使って〜

画像1画像2
社会科の歴史学習を図書室で行いました。

一人一台のタブレット端末を使って,自分の調べたいことを調べたり,自分の考えを共有したりと,意欲的に学習に取り組んでいました。

校区探検 〜桃陽総合支援学校〜

9日に行けなかった校区探検ですが,延期日の今日は,お天気に恵まれて,探検日和になりました。

今日は,桃陽総合支援学校の学びの森に探検に行きました。

学びの森では,子どもの背の高さより大きなたけのこや切り株,小さな草花などをたくさん見つけることができました。

森の中では,みどりの会の方々にも協力していただき,草花の名前などを教えて頂きました。

チェーンソーや斧で木を切る場面では,木が切れていく大きな音が迫力満点でした。

子どもたちは,校区のステキを見つけることができました。
画像1
画像2
画像3

算数「円と球」

画像1
コンパスを使って円を描く練習をし,図工用方眼紙を使ってコマを作りました。
円だけでなく四角のこまや三角のこま,星形のこまを作り,回して様子を観察しました。
こまに点の模様を書いてまわすと,点が円に見えることに興味を持って学習しました。

国語「よい聞き手になろう」

画像1
友だちに知らせたいことを原稿に書いて,班で交流しました。友達の発表を聞いて質問し,それぞれ答えていきました。内容で多かったのは,サッカーや野球,ピアノやお習字などの習い事が多かったです。

1年生 視力検査

 今日は保健室で視力検査をしました。
養護の先生のお話をしっかりきいて,検査をすることができました。
お話をせずに静かに待つこともできました。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp