京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年登校初日は1/7(火)から

遠足

5月10日に遠足を実施しました。あいにくの天候でしたが、1年生は全員ビワコマイアミランドでバーベキューを行いました。お昼時にちょうど雨が止み、楽しい食事を囲むことができましたので,その様子をお伝えいたします。


画像1
画像2
画像3

紫野ロータリークラブと共同清掃しました

画像1
さわやかに晴れた5月8日、本校生徒が紫野ロータリークラブのみなさまと紫野地域を清掃しました。朝9時、船岡山に集合し(上の写真)、小グループに分かれてゴミ拾いをしている(上の写真)と、近所の方から「ご苦労さま」「ありがとね」などと声をかけられ、地域とのつながりが肌で感じられるとともに清々しい気持ちになりました。
画像2

5月8日 第三回能舞台フェスタの司会を務めています。

 5月8日(日)今宮神社御旅所(大宮北大路下がる)で開催されている第三回能舞台フェスタで、紫野高校の放送局とESSの部員が司会を務めています。
 今宮神社の御旅所には江戸時代から能舞台があり、昭和四十年代までは能が演じられていました。その能舞台で本日はさまざまな演目が演じられます。紫野高校放送局とESSは第一回から総合司会と英語司会を務めてきました。今年も演者の皆さんとともに、暑さに負けず、能舞台フェスタを盛り上げています。
 能舞台フェスタは本日午後2時30分まで開催されています。
【写真】能舞台フェスタの様子です。午前中からたくさんの方が来場して下さいました。司会も強い日差しを浴びながらがんばっています。
画像1
画像2
画像3

5月5日 今宮祭にボランティアで参加

 昨年度に引き続き、今年度も地元の今宮祭に本校生徒が参加しました。5月5日(木)の「神幸祭」は、晴天のもと、男子は鉾町での準備、祭礼列への参加、女子は神社から祭礼最前列への参加をしました。これは、地元との地域交流を目指したもので、鉾町のお手伝いなどが定着していけばと思います。
 5月15日(日)には「還幸祭」が行われます。こちらにも本校生徒が参加します。
 また、5月8日(日)には、今宮神社の御旅所(北大路大宮下がる)で「第3回 能舞台フェスタ」が開催されます。さまざまな演目が、江戸時代から伝わる能舞台のうえで繰り広げられます。この催しには紫野高校の放送局とESSが参加し、放送局が総合司会を、ESSが英語での演目紹介を努めます。ぜひお越しください。
画像1
画像2
画像3

平成28年度 高等学校体育施設開放事業について

 今年度の体育施設開放事業についてお知らせします。
 紫野高校では、今年度、以下の日時に大グラウンドを開放します。
  5月21日(土) 9:00〜12:00
  5月22日(日) 9:00〜12:00
  8月11日(木) 9:00〜12:00、13:30〜16:30
  8月12日(金) 9:00〜12:00、13:30〜16:30
  8月15日(月) 9:00〜12:00、13:30〜16:30
  8月16日(火) 9:00〜12:00、13:30〜16:30
  8月17日(水) 9:00〜12:00、13:30〜16:30
  12月 3日(土) 9:00〜12:00、13:30〜16:30
12月 4日(日) 9:00〜12:00、13:30〜16:30
  2月25日(土) 9:00〜12:00、13:30〜16:30
  2月26日(日) 9:00〜12:00、13:30〜16:30
 ご利用を希望される団体の代表者の方は5月2日(月)9:00〜受付、10:00〜抽選を行いますので、紫野高校事務室までお越しください。
 なお、利用できる団体は以下の条件すべてを満たす団体です。
 1.京都市に所在地を有している団体
 2.スポーツ活動を目的とする構成員10人以上の団体
 3.成人を責任者にし、開放校の開放授業運営委員会に登録した団体

1年生 むらさきのGAP

画像1
4月20日(水)7時間目
1年生の「総合的な学習の時間」である、むらさきのGAPの1時間目を迎えました。むらさきのGAPとは、“持続可能な開発”の担い手を育成するために、「自己表現」、「合意形成」、「想像・創造性」の3点をアクティブラーニングを用いて学習するプログラムです。
第1回は、新聞紙タワーとSD(持続可能な開発)について学習しました。
アイスブレイクとして用いた新聞紙タワーとは、新聞紙のみでタワーを作り、5分間で最も高いタワーを作ったグループが勝ちというシンプルなゲームです。ただ、5分間は言葉を発してはいけないという規制をつけました。生徒たちはコミュニケーションの柱である言葉を失った中でゲームを行い、言葉の重要性を再確認するとともに、海外研修などで生じる、日本語が通じないという状況を疑似体験するいい機会となりました。
その後、各担任の先生より、SD(持続可能な開発)についての講義を受け、世界の現状を目の当たりにしました。こうして、今年の1年生も「持続可能な開発のために、紫野高校生として何ができるか?」という答えのない問いに向き合う1年間のスタートを切りました。


画像2

京都市立高校強化部指定式

 4月21日(木)16時30分から、京都市総合教育センターにて、京都市教育委員会による京都市立高校強化部の指定式が行われました。
 本校からは、女子バスケットボール部、体操部、ソフトテニス部男女が指定されました。
 在田正秀教育長から指定証を受け取り、激励の言葉を頂戴しました。
 間もなくインターハイのシーズンです。指定部はもとより、多くのクラブの皆さんに頑張ってほしいと思います。
画像1画像2画像3

新入生歓迎ライブ

 4月18日・19日の2日間、昼休みに軽音楽同好会が「新入生歓迎ライブ」を開催しました。
春の日差しと春風の心地よさを感じながら、合計4組のバンドが8曲を熱演しました。
新入生も2・3年生も一緒に、迫力ある演奏に聞き入り、楽しい昼休みを過ごしました。
画像1
画像2

新入生歓迎コンサート

画像1
画像2
画像3
本日4月14日(木)のお昼休みに,中庭にて吹奏楽部による新入生歓迎コンサートが行われました。暖かい日差しの中,多くの生徒が集まり和やかな雰囲気につつまれて音楽を楽しみました。

3年生進路オリエンテーション

 4月13日は、3年生進路オリエンテーションとして,駿台西日本事業部の松尾卓也様を講師に迎え,志望校合格への道筋について「伸びない理由」と「伸びるポイント」を例を挙げながらわかりやすく解説していただきました。
 センター試験まであと276日。この進路オリエンテーションで学んだことを参考に充実した一年を送ってほしいと思います。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

校長室より

学事関係

学校だより

京都市立紫野高等学校
〒603-8231
京都市北区紫野大徳寺町22
TEL:075-491-0221
FAX:075-492-0968
E-mail: murasaki@edu.city.kyoto.jp