![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:148 総数:683746 |
5/9(月) 全校道徳・表彰式![]() 今回のテーマは、1年「中学生になって」2年「先輩になって」3年「最高学年になって」でした。それぞれ新しい年度に向けた気持ちを、全員がまず作文にし、クラスで優秀作を選び、学年で2〜3本を選び、全校生徒の前で発表してもらいました。 そのあと、教室に帰り、印象に残った発表に対しての感想や意見を書いてもらいました。今後は発表直後に、その場で意見や感想を言ってもらうのもいいのではないか、と思っています。 また全校道徳の前には、春季大会優勝の男子剣道部と3位の女子卓球部、卓球男子個人の表彰も行いました。 5/3(火) 剣道部 梅宮大社神幸祭に参加![]() ![]() ![]() 5/3(火) 卓球団体 女子ベスト4・男子ベスト8![]() ![]() ![]() 男子は、昨年度第3位で、続いた夏の大会・新人戦も結果を残し、シード校でした。さすがに、準々決勝までは順調に進みましたが、なんとベスト8で終わりました。ベスト8でも充分にいい結果なのですが、選手たちはもっと上を目指していたので、残念でした。その気持ちを、夏の大会にぶつけてください。 女子は男子を上回る結果を出しました。準々決勝で接戦を制し、見事にベスト4(第3位)です。準決勝も惜しい試合でした。夏に期待ができます。おめでとうございます。 4/30(土)・5/1(日) 女子バレー部![]() ![]() ![]() それでもチームワークよく、元気によく走り回りました。残念な思いや悔しさは、夏の大会で晴らして下さい。いつも礼儀正しいみなさんを、全員が応援しています。 5/1(日) 卓球部個人![]() ![]() ![]() 会場は他に3校あり、各校での予選16位までが全市決勝大会に進めます。本校は男子で1位と3位に入るなど、男女計8名が全市決勝へ進むことになりました。試合は5月4日。目指せ頂点! 5/1(日) 陸上部![]() ![]() ![]() ちょうど走り幅跳び入賞と、砲丸投げ入賞、女子400mリレー決勝進出のアナウンスがありました。まだ次々と競技があります。かなり暑くなっていますが、全力を出し切って下さい。 5/1(日) 男子バレー部![]() ![]() ![]() この試合中、別会場から、女子バレー部も残念だったと連絡が入りました。 4/30(土) 野球部・女子バレー部![]() ![]() ![]() 野球部は優勝候補のシード校との対戦。初回のチャンスを活かせず、逆に1点先制され、苦しいスタート。その後もピンチの連続でしたが、粘り強く戦い終盤へ。そして6回の攻撃。ランナーを2人おい、右中間を抜ける逆転タームリー!と思ったら、ボールが茂みの中に入り、2塁打扱いに。残念ながらランナーが一人戻されて同点止まり。 そして最終回、スクイズを決められ1対2で負けてしまいました。かなり悔しい負け方でしたが、夏に期待の持てる戦いでした。次があるぞ! 女子バレー部は、1試合目に勝ち、明日に続きます。 4/29(金) 「祝」剣道部団体優勝!![]() ![]() ![]() 女子は少し早く負けてしまいましたが、残った男子を一生懸命応援する姿は、美しかったと思います。一緒に練習している男子も女子も合わせた、みんなの優勝です。 4/29(金) サッカー部健闘!![]() ![]() ![]() 押し気味のスタートでしたが、相手にワンチャンスで1点とられ、前半に失点を重ねてしまいました。後半は粘り強く、全く五分の戦いができたので残念です。その中で意地の1点はとりましたので、これを夏に活かしてほしいと思います。 (右の写真は、1点取った直後です。得点の瞬間は逃しました。) |
|