![]() |
最新更新日:2025/07/21 |
本日: 昨日:139 総数:1177499 |
憲法学習と人権〜3年生(3)
グループで考えたり,みんなが考えたことを生徒が中心になって話し合ったりと,3年生らしい,しっかりとした取り組みでした。
![]() ![]() ![]() 憲法学習と人権〜3年生(2)
各クラスとも,もう一度体育館で見たショートムービーを見直したりして,いじめの追放について話し合いました。
![]() ![]() ![]() 憲法講話と人権〜3年生
5月2日,体育館で山科中学校の創立記念と日本国憲法について校長講話を行いました。話の最後では,基本的人権のこと,特にいじめについて考えて欲しいと話しました。
2時間目は,各学級で基本的人権と学校におけるいじめについて話し合いました。 ![]() ![]() ![]() 春季大会〜卓球(2)
残念ながら,男子は2回戦で,女子は初戦で敗退となってしまいましたが,また,夏に向けて気持ちを切り替えて頑張ってくれると思います。
![]() ![]() ![]() 春季大会〜卓球
遅くなりましたが,5月3日にハンナリーズ体育館(西京極)で行われた,卓球の男女団体戦です。
![]() ![]() ![]() 春季大会〜サッカー部
3回戦、勧修中学校とは大接戦2−2で前後半を終え、PK戦となりました。結果は残念ながら負けてしまいましたが、この悔しさをバネに、夏に向け頑張ってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 春季大会〜サッカー部〜
2回戦、同志社中学校に3−0と快勝し、3回戦へと進みました。3回戦では、近隣の勧修中学校との対戦となりました。
![]() ![]() ![]() 春季大会〜男子バスケット2回戦(4)
最後は30点近い差をつけて勝ちました。続く3回戦では第1シードの二条中学と対戦しましたが残念ながら敗れました。また,夏に向けての挑戦です。
![]() ![]() ![]() 春季大会〜男子バスケット2回戦(3)
その後も着々と加点し,リードを広げていきます。
![]() ![]() ![]() 春季大会〜男子バスケット2回戦(2)
逆転をした後は,一気に相手を引き離します。
![]() ![]() ![]() |
|