![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:84 総数:699798 |
5年生 総合的な学習の時間『広い世界に目を向けて』![]() ![]() ![]() 新聞やプレゼンテーションソフトにまとめて発表する予定です。 2年生 生活科『ミニトマトを育てよう』![]() しっかり育つようにふんわり土をかぶせ,最後に水をあげました。 夏には赤い実が付くように,観察しながら大事に育てたいと思います。 ![]() 1年生 生活科『2年生との学校探検』2![]() ![]() ![]() 2年生のみなさん「きょうはありがとう。」 1年生 生活科『2年生との学校探検』1![]() ![]() ![]() 特別に校長室や理科室,職員室,管理用務員室などに入らせてもらいました。 とても楽しかったです。 2年生 生活科『1年生を案内しよう〜学校探検〜』2![]() ![]() ![]() これからも一緒にあそぼうね。 2年生 生活科『1年生を案内しよう〜学校探検〜』
今日のために一生懸命準備をしてきました。教室のポスターを書いたり,インタビューや特別教室の入り方を学習したり,すべては1年生のために頑張ってきました。
![]() ![]() ![]() 3年生 社会『校区にはどんな建物や店があるだろう』![]() ![]() ![]() 子どもたちは校区地図を見て 「この道には○○という店があるね。」 「ここの交差点は信号機がついてるよ。」 「この角には小さい工場があるよ。」 などなどたくさんの意見を出してくれて大変盛り上がりました。 今日出たことを確かめに,来週から校区探検にでかけます。 5年生 理科『植物の発芽』![]() ![]() ![]() 1年生 算数『なんばんめ』
「前から何人目?」と「前から何人?」と聞くのでは意味合いが少し違います。
今日は実際に列になって,みんなで確かめました。 身をもって体験することで,しっかり理解することができました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 国語『たんぽぽのちえ』
読んでわかったことをみんなに紹介しました。
今日は白衣をきて,博士になって紹介しました。 ![]() ![]() |
|