京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:53
総数:661524
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4月15日 入学してから1週間

「あのな,でっかいカエルがおってんて!」「うそ!」
「何を採ってるん?」「アメンボやで。」「うわぁ〜。」
 朝,ちびっこ広場で遊んでいると,5年生の男の子が,網でビオトープをすくっていました。
 それにならって1年生の子どもたち,水辺の生き物たんけんです。
「先生,これ見て!タニシやで。」「こんな季節なのにまつぼっくりが!」
 思わぬ発見にたんけん隊の瞳がかがやいていました。
「…。」
 教室に静かな,けれど温かな空気があふれていました。
 昨日の夜9時26分,熊本県で起こった震度7の大地震。今も被災地で避難をしている,また犠牲となった方々に向け,30秒の黙とうをしました。
 一生懸命おいのりをする1年生のまっすぐな気持ち,被災地にも届いたと思います。
 図画工作科ではねんどで立体をつくりました。まるめて,のばして,ひもにして,重ねたりつなげたりして形をつくります。
 雪だるまやすべり台,はさみにうでどけい,うどんにぎょうざまで飛び出して,ねんどでつくったひも細工を目いっぱい楽しんでいました。今日で入学1週間です。
画像1画像2画像3

給食室より

画像1
画像2
画像3
4月15日(金)の献立

ごはん・牛乳・鶏肉と野菜の煮つけ・ごま酢煮

 「鶏肉と野菜の煮つけ」は「たけのこ」がコリコリとして美味しかったと言ってくれました。
 「ごま酢煮」は甘酸っぱくて美味しかったと感想を頂きました。

 一年生はおかずもごはんもしっかりと食べていました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
4月14日(木)の献立

小型コッペパン・牛乳・スパゲティのミートソース煮・ほうれん草のソテー・りんごゼリー

 本日より、給食が始まりました。一年生をお祝いする献立です。
 一年生は初めての給食でしたが、楽しそうにしっかりと食べていました。
「美味しかった」「もっと食べたい」と感想を言ってくれました。三名の調理員はとてもうれしいです。

なわとびを楽しんでいます。

画像1
画像2
中庭では大なわを使って遊ぶ光景が見られます。しかも,なわを2本使ったダブルダッチ。2本のなわの間を上手にかいくぐり跳んでいます。なかなかにうまいです。低学年の人たちもあこがれの目で見ていました。

みなさんでどうぞ!

画像1
4組のみんながホットケーキを作って職員室まで届けに来てくれました。抹茶味とココア味の2種類を作ってくれました。チョコレートでデコレーションまで。とてもおいしかったですよ。ありがとう!

給食が始まりました!

画像1
画像2
画像3
今年最初の給食でした。みんな待ちに待っていました。給食室には元気な「いただきます!」の声が響いていました。1年生にとっては梅津北小学校での初めての給食でしたが,「おいしい!」「おかわり!」の声でいっぱいでした。これからもおいしい給食をいただけるのが楽しみです。

漢字の練習

画像1
画像2
2年生の教室をのぞいてみると,一生懸命に漢字の練習です。2年生になって画数の多い漢字も出てきますが,でも,みんなていねいに書いていました。さすがです。新しく入ってきた1年生のよいお手本になって,これからもがんばってくれるのだと思います。期待しています!

4月14日 はじめての給食

「せんせいへ 1ねんかん おせわになります。」
 お花の折り紙に折りたたまれていた紙に,一生懸命書かれた文字が,うれしいたからものになりました。
「先生!お手紙書いてきた。はい。」
「うわあ,ありがとう。大事にするわ。」
 ある女の子が朝一番に渡してくれたお手紙に,1年生のまっすぐないとおしさがあふれているように思います。
「先生,今日はなわとびしようね!」
と,中庭でなわとびをしようとしていたのですが,隣で3年生が長なわをしていたので,
「一緒に入れてもらおっか。」「うん!」「一緒に跳んでいい?」「いいよ!」
と,あっという間に仲良しになりました。日差しもとっても気持ちがいいです。
 教室で勉強していると,突然ちびっこ広場の方から,
「ばりばりばり〜!」
とすごい音がしたので,「何事だ!」と見に行くと,大きな木がいま正に切り倒される瞬間でした。
「うわ〜!」「木が〜。」「先生,見えないよ。」
見えない子をだっこしてやりながら見ていたのですが,1年生の子どもたちには,木が切り倒されるのも大事件です。
「先生,ほうれんそうおかわりしていい?」「スパゲッティももっと食べたいな。」
「牛乳ぜんぶ飲めたよ!」
 温かい給食を満面の笑みで食べる1年生の子どもたち。今日ははじめての給食の日だったのです。
 手洗い・うがいにナプキンの敷き方,当番のしごとにエプロンの着け方,なんでもはじめての一日に,
「先生,給食ぜんぶ食べられないかもしれない…。」
そんな心配はどこかに飛んでいってしまった1年生,はじめての給食に大満足です。
画像1画像2画像3

書写の学習

 足をペタッ,背中をピーン,姿勢を正しくして鉛筆をもちます。初めての字のおけいこ。1年生のみんなは,慎重に慎重に,なぞりがきをしていました。しっかりした1年生です。
画像1
画像2

朝からみんな元気です。

画像1
画像2
画像3
朝登校してくると運動場にかけ出してきて遊んでいます。総合遊具で遊んだり,ドッヂボールをしたり,おにごっこをしたり。みんな朝から元気いっぱいです!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/12 耳鼻科PM 検尿ぎょう虫  1年生を迎える会
5/13 家訪5 1年心電図
5/16 家訪6  色覚(4年)
5/17 クラブ1 色覚(3年) 家訪予備日
5/18 色覚(2年) SC  L
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp