京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up68
昨日:130
総数:628011
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

修学旅行43

中野うどん学校に到着しました。

これからうどん作りに挑戦です。
画像1
画像2

お留守番,がんばっています!

6年生が修学旅行で留守の間,
5年生ががんばってくれています。

これは,朝の登校の様子です。
6年生に代わって,5年生が班長を務めてくれています。

頼りになる5年生です。
画像1

修学旅行42

琴平花壇を出発。
歩いて中野うどん学校に向かいます。
画像1
画像2

修学旅行41

退所式です。
琴平花壇の皆様,お世話になりました。
画像1
画像2

修学旅行40

画像1
朝ごはんの様子です。

1日に備えてもりもり食べています。

修学旅行39

昨夜の様子を紹介します。

大盛り上がりのレクが終わり,反省会をしたときの様子です。
きちんと切り替えて,先生の話をしっかりと聞いていました
画像1
画像2

修学旅行38

画像1
朝の集いの様子です。


子どもたち自身で今日の予定を確認しました。


校長先生からは,
改めて「あいさつの大切さ」を教えていただきました。
画像2

修学旅行37

画像1
朝ごはんが,とてもおいしそうです。


これから朝の集いが始まります。

画像2

修学旅行36

画像1
おはようございます!

子どもたちは全員元気に起床。
早速,部屋で整理整頓を行っています。

何とか雨も降っていません。
今日の活動が楽しみです。
画像2

修学旅行35

この後,9時10分から反省会をして,9時30分に就寝準備。
10時には消灯です。

子どもたちは全員元気です。

今日のホームページはこれで終わります。

明日は,中野うどん学校でのうどんづくり,金比羅宮の散策,倉敷美観地区でのお買い物と活動が盛りだくさんです。
ホームページのアップも楽しみにしていてください。


画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/10 6年修学旅行 5年家庭訪問B校時
わかば・1・2・3年 低水位水泳
5/11 3年視力検査
5/12 1年視力検査 5・6年救命教室 救命講習会
5/13 学校安全日 1年生を迎える会 眼科検診
5/16 合同スマイル(5年挨拶) 4年視力検査 クラブ活動
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp