京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up11
昨日:113
総数:662543
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

休み時間

 6年1組の仲良しの友だちが4組に遊びにきました。トランプをしました。ババ抜きです。休み時間に又きてね!
画像1

4月22日 学校探検

「…。」
 そろーりそろーり,廊下を忍び足の忍者になって歩いていく1年生。今日は学校探検でした。
 クラスごとに固まって北校舎・南校舎の順に周ります。各学級前ではどこも静かな集中した雰囲気で,感心していました。
「よろしくお願いしまーす!」
 いつもは入れない職員室,貴重な体験です。校長室の前では校長先生が出てきて声をかけてくださいました。
 いろいろなところで見守ってもらっている1年生です。

画像1
画像2
画像3

4組 授業参観 生活単元学習

画像1
理科の実験に関する問題を先生と一緒に考えました。お家の方々が見守る中,いつもと違う雰囲気だったと思いますが,みんなで張り切って学習できました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
4月21日(木)の献立

麦ごはん・牛乳・ツナそぼろ丼(具)・だいこん葉のごまいため・春野菜のみそ汁

 「ツナそぼろ丼(具)」はごはんにのせて頂きました。

 「春野菜のみそ汁」は新玉ねぎ・新じゃが・春キャベツが入りました。地産地消の京北みそも使われました。じゃがいもがホクホクして美味しかったと感想を頂きました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
4月20日(水)の献立

味つけコッペパン・牛乳・じゃがいものクリームシチュー・小松菜のソテー

 「じゃがいものクリームシチュー」は手作りのホワイトルーです。脱脂粉乳やチーズも入りとてもまろやかに仕上がりました。

 「小松菜のソテー」はチキンハムも入りました。

委員会活動の様子です。

画像1
画像2
画像3
委員会活動がスタートしました。5・6年生が学校のために各委員会で活躍してくれます。給食委員会のメンバーも早速に給食室に立って,全校のみんなが片づけにくるのをお手伝いしてくれていました。5・6年生の頑張りがあるので,みんな快適に学校生活を過ごすことができているのですね。これからもよろしくお願いします!

運動器検査(うんどうきけんさ)

画像1
画像2
画像3
今年度から,「運動器検査」が入りました。体を支えたり動かしたりするのに大切なはたらきをするのは,骨・関節・筋肉などで,それらを「運動器」といいます。運動するときにそれらに痛みがないか,うまく動かせるかなどを検査します。また,ご家庭でも一緒にチェックしてみてください。

4年生 授業参観 算数科

画像1
画像2
画像3
『角とその大きさ』の単元を参観していただきました。分度器の使い方を学習し,分度器を使っていろいろな角の大きさを求めました。また,ふれあいサロンでは6月30日〜7月2日に行われるみさきの家宿泊学習の説明会がありました。小学校での初めての宿泊学習です。不安なく出発できるようにご準備の方,よろしくお願いします。

5年生 授業参観 算数科

画像1
画像2
『体積』の単元を授業参観していただきました。立方体や直方体の体積をどのように求めたらよいのかを考えました。自分なりに考えたことを友だちに伝えようと,みんな一生懸命でした。

6年生 授業参観 社会科

画像1
画像2
画像3
『縄文のむらから古墳のくにへ』の単元を授業参観していただきました。大昔の暮らしぶりを教科書のイラストなどをもとに想像し,縄文時代から古墳時代にかけてどのように変化していったのか考えました。また体育館では修学旅行に向けての説明会もありました。5月19日〜20日の1泊2日で出かけます。ご準備の方,よろしくお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/10 委員会 歯科(低)
5/11 演劇鑑賞 代表委員会 内科(低)検尿ぎょう虫
5/12 耳鼻科PM 検尿ぎょう虫  1年生を迎える会
5/13 家訪5 1年心電図
5/16 家訪6  色覚(4年)
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp