京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up6
昨日:112
総数:631831
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学園教育目標 「自らを高め 共に生き 希望を抱いて未来を拓く」

6年生 研修旅行(5)

 班別・係別反省会をしています。係から班のメンバーに連絡事項を伝えたあと,1日の思い出を日記に綴っています。
 1日目は,心配していた雨も降らず,予定通りの活動をすることができました。夜になって,雨が降ってきて,肌寒くなりました。
 明日は「大野市」オリエンテーリングです。班別行動を通して,友だちと協力することの大切さを学んでくれることを期待します。


画像1
画像2

9年修学旅行説明会

画像1画像2
5月10日,午後4時からの第1回進路保護者会の終了後,ランチルームで9年修学旅行説明会を行いました。熊本地震の発生を受け,行き先を九州方面から信州方面へ変更し実施することになった修学旅行。被災された地域の1日も早い復興を切に願いながら,こうして修学旅行が実施できることに感謝し,この修学旅行で多くの体験をすることで人の優しさや温かさ,自然の偉大さや楽しさを学んでほしいと思います。そして,修学旅行のスローガン「最高の仲間と最高の思い出を」の通り,かけがえのない3日間となるように,当日を迎えるまでしっかりと準備をしていきましょう。

第1回進路保護者会

画像1画像2
5月10日の午後4時から凌風学園ランチルームで平成28年度の第1回進路保護者会を行いました。9年生の保護者はもちろんのこと,7年生や8年生の保護者も例年より多くの参加がありました。学園長のあいさつの後,進路指導主事の中川先生から「凌風学園の進路指導」や「まず,子どもたちに実行してほしいこと」などが話されました。
凌風学園の進路の三本柱は「〜自分を知る 相手を知る 将来の夢をもつ〜」です。
学園生全員が自分の希望の進路を実現してくれることを願っています。
次回,第2回進路保護者会は9月27日(火)に行う予定です。

6年生 研修旅行(4)

 予定通り,みんなが楽しみにしていたウォークラリーをスタートしました!天気が心配ですが今のところ,大丈夫です。
画像1
画像2
画像3

6年生 研修旅行(3)

 雨がやみ,明るい空模様となってきました。
 自然の家で初めての食事を終え,いよいよ『入所式』です。所長さんから,小京都と呼ばれる大野市と私たちの京都市の似ているところのお話と,自然の中で友だちと「風を一つにして楽しんでくださいね」というお話がありました。
 また,学園生の代表から,「一つでも多く達成するようがんばる」という誓いの言葉がありました。
 これからの活動が楽しみです。


画像1
画像2
画像3

6年生 研修旅行(2)

 奥越高原青少年自然の家に予定通り到着しました。外は雨がやんでいて,くもり空です。全員元気に昼食をとっています。


画像1

6年生 研修旅行(1)

 小雨が降る中,68名が元気に登校してきました。出発式では,『つながり高め合う』をテーマに4泊5日の集団生活を送ることの大切さを確認していました。6年生のみなさんがひとまわり大きく成長した姿で帰ってくることを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

熊本地震の被災地支援募金にご協力お願いします!

 本日5月9日から,凌風学園児童生徒会が中心となって,熊本地震の被災地支援募金活動を行っています。一人ひとりの小さな支援や思いやりが,被災された方々を勇気づけることになると思います。明日5月10日,明後日5月11日,午前8時5分〜8時20分の時間帯に児童生徒会本部が校門(正門・東門)に立ち,募金を呼びかけています。
「思いをかたちに!」みなさんのご協力をよろしくお願いします。

画像1
画像2

交通事故ゼロ!モデル校 指定式

画像1画像2画像3
 5月2日(月)に「交通事故ゼロ!モデル校 指定式」がありました。南警察署やスクールガード・リーダーの方にも来ていただきました。

 指定式では,南警察署の方から,指定書や記念品の反射材もいただきました。

 今までに教えてもらった交通ルールを一人一人がしっかり守り,交通事故にあわないように取り組んでいきます。そして,先生やお家の人,警察や地域の方々に見守られていることを忘れずに,毎日を安全に過ごしていってほしいと願っています。

 

平成28年度 学園評価年間計画

 平成28年度 学園評価年間計画については,ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。

 平成28年度 学園評価年間計画
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/10 6年研修旅行(奥越) 銀行振替日 経理の日 8年内科検診 第1回進路保護者会 9年修学旅行保護者説明会
5/11 6年研修旅行(奥越)
5/12 6年研修旅行(奥越)
5/13 6年研修旅行(奥越) 特勤締切日 5年内科検診
5/14 6年研修旅行(奥越)
5/16 8年生き方探究・チャレンジ体験 安全の日 6年代休
京都市立凌風小中学校
〒601-8047
京都市南区東九条下殿田町56
TEL:075-693-8222
FAX:075-691-9029
E-mail: ryofu-sc@edu.city.kyoto.jp