京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up6
昨日:17
総数:650724
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日(火)です。夏季休業中は、健康第一・安全第一!生活リズムを整えて過ごせるようにしましょう。

3くみのページ ランチ

4月28日(木)
給食の時間に,マシュー先生と一緒に給食を食べました。いただきます。
画像1画像2

今日の給食

4月28日(木)
今日の給食の献立は,「麦ご飯」「豚肉と野菜の煮つけ」「牛乳」「ごまずに」です。
画像1

3くみのページ ALT

画像1画像2
4月28日(木)
ALTの時間に,マシュー先生とあいさつの仕方について学習していました。

5年生のページ 聴力検査

4月28日(木)
さすが5年生。聴力検査をとても上手に受けていました。また,待っている時の姿勢も良かったです。
画像1

1年生ページ 体育

4月28日(木)
体育の時間に,「からだほぐし」を学習しています。今日は,しっぽとりなどをしていました。
画像1画像2

3年生のページ 聴力検査

4月28日(木)
今日は,聴力検査の日です。上手に検査を受けることが出来ました。
画像1画像2

4年生のページ リレー

4月28日(木)
体育の時間に,「リレー」を学習しています。今日は,リレーを上手に走るためにどんな工夫が必要か話し合っていました。
画像1画像2

5年生のページ こいのぼり

画像1画像2
4月28日(木)
音楽の時間に,「こいのぼり」を学習しています。今日は,歌練習を行っていました。

マシュー先生

4月28日(木)
 今日はみんなが大好きなマシュー先生が来られました。5年生はマシュー先生と自己紹介の練習をしました。6年生は数の数え方を教えていただきました。
画像1画像2画像3

今日の給食

4月27日(水)
「ご飯」「すまし汁」「ひらてんとこんにゃくの煮つけ」「竹の子ご飯の具」「かしわ餅」です。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/9 朝会 委員会 ALT
5/10 耳鼻科検診(低学年・3くみ) 検尿
5/11 心電図1年 検尿
5/13 安全の日 内科検診(低学年)
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp