![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:31 総数:417137 |
社会「わたしたちのまち」![]() ![]() 今日の給食
〜今日は,和(なごみ)献立です〜
「和食」がユネスコの世界無形文化遺産に登録されましたことにより,京都市の給食でも和食の良さを伝えていく取組を進めていくことにしました。月に1回程度,和食推進の日として,「和(なごみ)献立」を実施しています。 【今日の給食】 ・ごはん ・たけのこごはん(具) ・平天とこんにゃくの煮つけ ・すまし汁 ・かしわもち たけのこごはんの具は,自分でごはんに乗せて食べるセルフ献立です。 春の香りを味わうことができました。 今日はデザートに「かしわもち」もつきました。 ![]() ![]() 算数 わり算
算数の学習では,3年生で初めて習うわり算の学習に入っています。「24このあめを3人の子どもたちに同じ数ずつ分けると,一人分はいくつになるでしょう?」という問題を,今日はなるべく◯○○を使わない図で考えてみました。友だちの考え方を聞いて,わり算の答えを求めるためにかけ算を使うことを確かめました。
![]() ![]() ![]() 視力検査です!![]() ![]() ![]() リレー 6年
レース,2回目です。1回目よりもチームの記録が伸びました。チームとしての力が高まった証拠です。次は,リードの工夫に挑戦してほしいと思います。
![]() ![]() 学校探検![]() みんなで輪になって![]() また、この日は総合遊具でも活動しました。2年生になって、はじめて総合遊具の3階にいけることになりました。待ちに待った滑り台がすべれるようになったので、みんなうれしそうでした。 今日の給食
【今日の給食】
・バターうずまきパン ・牛乳 ・じゃがいものクリームシチュー ・小松菜のソテー 今日はじゃがいもがゴロゴロ入ったクリームシチューです。 シチューのルウは,バターと小麦粉をいためて作ります。 給食前には,ろう下中にバターの香りがしていて「う〜ん,いい香り♪」と 子どもたちも今日の給食を楽しみにしていました。 今日のパンはバターうずまきパンでした。バターたっぷりのコクのある味で人気のパンです。クリームシチューと一緒に食べると大きなパンもパクパク食べることができました。 ![]() ![]() 今日の給食
【今日の献立】
・麦ごはん ・牛乳 ・肉じゃが ・小松菜と切干大根の煮びたし 今日の給食は,人気メニューの『肉じゃが』でした。たっぷりの牛肉と,あま味のあるたまねぎをいため,じゃがいもを入れてホクホクに煮つけます。 砂糖としょうゆを使った甘辛い味付けで,ごはんにもよく合います。 どのクラスも完食で,「全部たべたよ〜!」と嬉しそうに空っぽになった食缶を見せてくれました。 ![]() レッツゴー音楽![]() ![]() |
|