![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:13 総数:558725 |
4年 漢字学習
毎日,漢字学習ノートを使って新出漢字を練習したり,ドリル練習をしています。丁寧に書く子が多いです。
![]() ![]() 4年 総合学習
京都モノづくりの殿堂・工房学習のために映像を使って学習しています。
![]() ![]() 母の日のプレゼント
母の日のプレゼントとして飛び出すカードを作りました。お母さんの顔を描いて,メッセージも書きました。
![]() ![]() 交流学習4
4年生の算数は,大きな数の意のわり算の仕方を,具体物を使ってみんなで考えました。
![]() 絵の具でゆめもよう
練習した作品は階段の掲示板に,大きな作品は教室のうす路の掲示板に張っています。一人ひとりちがって,楽しい作品ができました。
![]() ![]() 図書室では
自分の選んだ本を読んだり,借りる本を選んで手続をしていました。
![]() ![]() 1年生を迎える会練習 2
6年生は,1年生が楽しめるように出し物の相談をしていました。
![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会の練習 1
5年生は,寸劇をだれがするか決めるのに時間がかかりました。それだけ,やる気のある子が多いです。決まった後は歌の練習をしました。手拍子でリズムを取りながら歌いました。
![]() ![]() ![]() 中間休み
運動場で遊んだ子がいれば,栽培委員会の除草の手伝いをする子もいました。一輪車の扱い方は慣れています。
![]() ![]() 交流学習 3
ツルレイシの種が,深いところにならないように気をつけて蒔きました。
![]() ![]() ![]() |
|