京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/20
本日:count up3
昨日:12
総数:225717
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
幼稚園見学は随時行っています。預かり保育は午前8時から午後6時まで。未就園児クラスは水曜日・金曜日の午前9時半から11時まで。お気軽に幼稚園までお問い合わせください。Recruiting kindergartenchildren.Contact us at anytime.Phone:075-641-3318.    Email:takeda-e@edu.city.kyoto.jp

ウサギの赤ちゃんが来ました

隣の小学校で、たくさんウサギの赤ちゃんが生まれました。
その中から、ウサギの赤ちゃんを何匹か分けてもらいました。
今日はすみれ組だけ、ウサギの赤ちゃんに触ったり、抱っこしたりしてかかわりました。
みんな口々に「かわいい」「かわいいなー」と言いながらやさしく触っていました。
来週、みんなで名前を考えたいと思います。かわいい名前を考えてきてね!
画像1
画像2
画像3

4月28日 すみれ組 〜大人気!ケーキ屋さん〜

 すみれ組のケーキ屋さんは集客アップのために、広告やポイントカードをつくって遊んでいました。また、ケーキを買うとくじも引けるようです。
 たくさんお客さんが来てほしいという思いから、たんぽぽ組に宣伝に行くと、たくさんたんぽぽ組の友達が買物に来てくれました。午後から開店したケーキ屋さんは一気に、お客さんの列ができました。
 たまたま、ケーキ屋さんのメンバーが当番に行っていたため、2人でケーキ屋さんを回していて、とても大変。でも、「ケーキ屋さんめっちゃ忙しいわ!」と言いながら、とても嬉しそうな2人でした。
画像1
画像2

4月28日 すみれ組 〜今日の当番活動〜

当番活動を楽しみにしていた、ろけっとグループの当番でした。
弁当の時のあいさつでは、グループの友達で肩を組んで、言うことを相談したり、声を合わせて言ったりして、グループの友達と一緒に活動することが楽しい様子でした。
うさぎのお世話もご苦労様!
画像1
画像2
画像3

5月2日 〜こどもの日の集い〜

画像1
画像2
画像3
 今日は,幼稚園の子どもの日でした。遊戯室に集まって,こいのぼりのお話を聞いたり,歌を歌ったりしました。その後は,京菓子處の鼓月様からの柏餅のおやつをいただきました。みんなで食べる甘いおやつは,格別だったようです。どうも,ありがとうございました。
 帰りには,自分でつくったこいのぼりを持ち帰りました。風車でいっぱい遊んだこいのぼり,家に飾るのが楽しみですね。

4月のお誕生会!!

 4月生まれのお友達と先生の誕生祝いをしました。すみれ組のお姉さんの「好きなおもちゃは?」「好きな色は?」などの質問にみんな上手に答えていました。司会のお姉さんもがんばったね!みんな,お誕生日おめでとう!!
画像1
画像2
画像3

ちゅうりっぷ組 こいのぼりを作ったよ!

 ちゅうりっぷ組の子どもたちの初めての製作は,こいのぼりでした。手を汚したくない子どもは、段ボールでできた四角や三角などのスタンプでペタペタしてましたが、手が汚れることに抵抗がない子どもたちは手だけでなく、「先生、足もしていい??」と足でもペタペタ・・・子どもたちそれぞれのやり方でこいのぼりにかざりをつけてあげていました。友達の汚れた足を拭いてあげている子もいました。自分だけのこいのぼりができて良かったねっ!!
画像1
画像2
画像3

こいのぼりをつくろう

 4月27日(水),めだか・うさぎ組がありました。
 今日は,初めて参加する親子の方もおられて,たいへんたくさんの親子が参加されていました。小さな袋に目玉やうろこの形に切った色紙を貼って,お母さんと一緒にこいのぼりを作りました。「こんなこいのぼりができたよ」とうれしそうに見せてくれます。お母さん同士の会話も弾んでいました。

 竹田幼稚園では,水曜日に0〜3歳(めだか・うさぎ組),金曜日に2〜3歳(うさぎ組)のお子たちを対象に,9時30分〜11時の時間に教育相談を行っています。
 子どもたちが室内や園庭やてんとうむしひろばで遊んだり,いろいろなものを作ったり,集いをしたりして,思い思いの遊びを楽しんでいます。
 また,保護者同士が子どものことや子育てのこと,悩みなどを話し合ったり情報交換をしたりしています。
 どんなことをしているのかなと詳しくお知りになりたい方は,是非一度見に来てください。参加は無料です。
画像1
画像2

すみれ組 〜こいのぼりをつくったよ〜

昨日色をつけたこいのぼりに、今日はカラー和紙やレース紙でうろこをつけました。
小さく和紙をちぎって、丁寧にのりをつけて貼ります。様々な色があるカラー和紙の中から、自分のこいのぼりに合う色を自分なりに選んでいるように感じました。

最後に筒状につなげるのも、今年は自分でやります。どうしたら、筒状になるのか苦労しながら頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

すみれ組 その2 〜今日のお当番〜

今日も当番のグループの子どもたちが、ウサギのお世話に行きました。
初めての当番活動のグループだったので、お世話の順番や水のまき方など、前のすみれ組さんに教えてもらったことを思い出しながら頑張っていました。
特に、鍵の開け方は慣れていないようで、子どもたちの苦労するポイントです。
反対に回したり、強く差し込んでみたり、試行錯誤しながらドアの開け閉めをしています。
まだ最初なので時間はかかりますが、1つ1つ試してみながら学んでいるようです。
画像1
画像2

すみれ組 その1 〜こいのぼりに色をつけました〜

今日は自分のこいのぼりに、薄溶きの絵の具で色をつけました。
和紙に筆で色をつけると、じわっと滲む様子が新鮮で「きれい!」と眺めていました。
好きな色をたくさん重ねて塗る子どもや、いろんな色を使って塗る子どももいました。自分のつくった色や模様のついたこいのぼりができたみたいです。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立竹田幼稚園
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-3318
FAX:075-641-3318
E-mail: takeda-e@edu.city.kyoto.jp