![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:32 総数:881014  | 
1年生・・・はるがいっぱい
 校庭で,春さがしをしました。しぜんずかんを持って,このお花は何かなと友達と一緒に考えながらさがしていきます。ダンゴ虫はどこにいるのか,いっしょうけんめい探して見つけました。 
![]() ![]() ![]() 3年生…学校の周りの様子
 社会科の学習で,上桂駅近くを中心に校区たんけんに出かけました。 
駅の近くにはどうしてお店が多いのかな? どうして人も多いのかな? 見学したことをもとに,話し合いながら学習を深めていきます。 ![]() ![]() ![]() きまりを守ることは自分を守ること
 憲法はみんなを守ってくれるものですが,学校のきまりもみんなを守ってくれるものです。みんな,きまりを守って,楽しい学校,笑顔あふれる学校にしましょう。 
![]() 憲法と か・つ・ら・が・わ
みんなが幸せに自由に暮していけるためのきまり…憲法を守ることは,「か・つ・ら・が・わ」をめざすことにつながります。 
か・・・かんしゃする子 つ・・・つよい心と体の子 ら・・・らしさを認め合える子 が・・・学習に進んで取り組む子 わ・・・わかるように伝え合う子 ![]() ![]() ![]() 5月の朝会
 今年度1回目の朝会は,憲法月間についてのお話です。校長先生のお話をみんなしっかりと聞くことができました。 
憲法の精神は,桂川小学校の学校教育目標につながるというお話でした。 ![]() ![]() 1年生から
 1年生からも,どうぞよろしくの歌を聞かせてくれました。「さんぽ」です。元気なかわいい歌声です。 
退場は,花道の中を通って行きました。 これで1年生も,すっかりみんなの仲間入りです。 ![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会・・各学年から
5年生は「勇気100%」 
6年生は「つばさをください」です。 ![]() ![]() 1年生を迎える会・・各学年から
 2年生から6年生までは,1年生おめでとうの歌のプレゼントです。 
2年生は「青い空にえをかこう」 3年生は「ドンマイ」 4年生は「子どもの世界」です。 ![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会
 今年度初めての集会は、1年生を迎える会です。計画委員会が主体となって進めてくれました。じゃんけんゲーム・○×クイズで始まりました。 
![]() ![]() ![]() 今日から家庭訪問
 家庭訪問週間は4校時授業で,給食終了後,一斉に子どもたちが下校します。早く帰れるのは,子どもたちにとってうれしいことのようです。長い放課後になります。安全に気をつけて過ごせるよう,よろしくお願いします。 
合わせて,家庭訪問でもお世話になります。 ![]() ![]() ![]()  | 
  | 
|||||||