![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:64 総数:496814 |
5月 朝会
今年度はじめて,全学年が集まり朝会がありました。
校長先生からは「命」の話がありました。 みんな真剣に話を聞いていました。 ![]() ![]() 学習の様子
理科では「しぜんのかんさつをしよう」のテストをしました。
算数では「わり算」の学習を進めています。 ![]() ![]() 学校にも「こいのぼり」![]() ![]() 5月の朝会 〜5月は人権月間〜![]() ![]() みんななかよく,お友だちのことを大切に毎日過ごしていきたいですね。 3年生 体育の学習 パート2![]() ![]() 〜1年生を送る会に向けての練習〜 パート2![]() ![]() 次の練習も4クラスで力を合わせて取り組みましょう。 〜1年生を送る会に向けての練習〜 パート1
4クラス合同で1年生を送る会に向けて練習しました。1回目の練習です。内野先生からは子ども達に,「どのような気持ちで練習するのが大切か」ということを具体的に話されました。この1時間,ほどよい「緊張感」をもって練習に取り組むことができました。
![]() 第2回 学年集会
3時間目に,体育館で学年集会をしました。
「1年生をむかえる会」にむけて,お祝いの言葉や,歌の練習をしました♪ みんな1年生をお祝いしようと真剣に取り組めました。 ![]() ![]() 自画像を描いています(5年生)![]() ![]() 自分の顔をよく見て,触った感触を確かめながら描いた下書きに,絵の具で色を付けています。 肌の様子が分かる筆遣いをしたり,なるべく色を混ぜて使ったりするなど,工夫しながら色付けできました。 体力テスト(5年生)![]() ![]() ![]() 今回は「長座体前屈」「反復横跳び」「上体おこし」「はばとび」の記録をとりました。 自分の記録を見つめて,これからの体育に臨んでいってほしいですね。 |
|