![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:54 総数:671933 |
牧場2
お天気も良く,牧場の中をまわっています。
ポニーや小さい牛もいます。 「可愛い」の声がとびかっています! ![]() 淡路島牧場![]() 乳搾り体験をしました。 物おじせずに乳搾りをする子や,こわごわ乳搾りをする子もいましたが, 動物が苦手な子も勇気を出してチャレンジしました! ![]() 休憩![]() 空気が澄んでいてとても気持ちいいです。 明石海峡大橋を背にして記念撮影をしています。 みんな元気いっぱいで,楽しんでいます! ![]() 1組 学級目標![]() 行ってきます!![]() 今から,2時間バスに乗ります。 子どもたちは,とてもいい笑顔でした。 1年 交通安全教室![]() ![]() ![]() 右京警察署と常磐野交通安全推進会の方々が来てくださって道路の歩き方や,道路の渡り方を教えてくださいました。 後半は,体育館に作られた道路を実際に歩いたり,渡ったりしました。子どもたちは,左右や車が来ていないかなどを確認しながら,行動していました。 今日学んだことを,しっかりと守り,これからも安全に気をつけて過ごしていってほしいです。 初めての授業参観
4月22日(金)1年生にとっては,初めての授業参観でした。
5時間目の授業も初めてです。それぞれの学級で算数の勉強をしました。緊張しながらもおうちの方に見てもらい,張り切って手をあげたり前に出て発表したりする姿が見られました。 ![]() ![]() ![]() 大すき いっぱい わたしのまち![]() ![]() ![]() 秘密基地,お気に入りのケーキ屋さん,よく行くスーパーなど いろいろな場所をクラスの友だちに伝えました。 教科担任制スタート!
6年生では,家庭科・図工・音楽に教科担任制を実施しています。
それぞれの担任が他のクラスの授業をすることで,担任団全員で6年生全体の子どもたちを見守っていきたいと思います。 今週は第一回目。これからも楽しく進めて行きたいと思います。HPでも紹介していきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 5年 算数
5年生3クラスの算数は,5年生協力指導の大戸が担当します。
5年生の算数のスタートは「整数と小数」の単元でした。どのクラスも,大変意欲的に発言し,とても集中して授業に臨めています。ノートも一生懸命書いていて,学習した内容をしっかりと身に付けていけると思います。 わかる授業を心がけて頑張っていきたいと思います。 ![]() |
|