|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:109 総数:979126 | 
| 吹奏楽部からエール!   そして、明日から春季大会に参加する各部選手に熱いエールを演奏という形で贈ってくれました。大枝生が精一杯の力を出し切って頑張ってくれることを、大枝中学校の仲間、保護者の方々、地域の方々、教職員と多くの人が願っています。健闘を祈ります!! なお、明日の総合開会式は、右京区の西京極陸上競技場に10時より行われます。 大枝生が入場するのは、10時15分〜30分ごろと思われます。 (進行状況により変更になることもあります) 応援のほどよろしくお願いします!! 春季大会に向けて7『陸上競技部』   春季大会に向けて6『ソフトテニス部』  5月 1日 団体戦 春季大会に向けて5『サッカー部』   5月 1日 対春日丘・蜂ヶ岡中学の勝者 5月 3・4日 対戦相手は未定 春季大会に向けて4『野球部』   5月 1日 対下京中学 春季大会に向けて3『バスケットボール部』  5月 1日 女子 対戦相手は未定 5月 3日 男子 対戦相手は未定 5月 4・5日 男子 対戦相手は未定 女子 対戦相手は未定 春季大会に向けて2『バレーボール部』   5月3日 男子 対藤森中学 女子 対戦相手は未定 5月4日 女子 対戦相手は未定 春季大会に向けて1『剣道部』   4月30日 女子団体戦 対加茂川・梅津中学の勝者 『2年生 調理実習2』  『2年生地域食材で調理実習1』
2年生では、地域のたけのこ農家の豊坂さんをゲストテイチャ―としてお迎えして地域の食材を使っての調理実習をしました。 1年生の時 山ばな 平八茶屋さんをお迎えして,五感を活かしただしについて学びました。それを発展させての授業です。 朝掘りたけのこを準備してくださって,ていねいにご指導いただきました。 たいへん楽しく調理し,美味しくいただくことができました。    | 
 | |||||||||||||