|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:82 総数:880816 | 
| 今日から家庭訪問
 家庭訪問週間は4校時授業で,給食終了後,一斉に子どもたちが下校します。早く帰れるのは,子どもたちにとってうれしいことのようです。長い放課後になります。安全に気をつけて過ごせるよう,よろしくお願いします。 合わせて,家庭訪問でもお世話になります。    学習参観・・・3年生
 数図ブロック操作の後は,式の書き方を学び,今度は操作なしで頭の中で考えていきます。   学習参観…3年生
 3年生は算数のわり算の学習です。わり算の場面を,数図ブロックを操作しながら自分で再現し答えを導きます。   学習参観・・・2年生
 算数のおたんじょうび調べをしらべをしました。自分の考えをペアの友達と交流し,考えを深めます。    学習参観…1年生
 初めの参観は,国語の「うたにあわせて あいうえお」です。みんなで声をそろえて,口の形にも気をつけて元気に音読しました。 そのあと,毎日の日課のひらがなの練習です。    学習参観・・・4年生
 算数で,分度器を使って角を描く学習をしました。どんな角度でも,分度器を使って描けるかな。    学習参観…5年生
 これまでに学習したことを思い出し,そのことを新しい今日の学習に生かすことのできる力が必要です。   学習参観…5年生
 漢字の仲間わけの学習です。グループの友達と考えを交流し合い,意見をまとめます。   学習参観…6年生
 グループの考えをみんなの前で発表し,いろんな考え方があることに気付きます。自分の考えを理由も含めてわかりやすく説明していきます。   学習参観…6年生
 算数の対称な図形の学習をしました。色々な図形を自分たちで考えた視点で仲間わけしました。   | 
 | |||||