![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:112 総数:1177745 |
春季大会激励会〜1
生徒会期を先頭に各部の入場です。司会は生徒会の須山さんです。
先頭は剣道部で,サッカー部,女子バスケット部と続きます。 ![]() ![]() ![]() 授業のようす〜理科2年
今年から習う先生です。今日は生命の誕生から進化を楽しく学んでいました。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜数学2年
今日の最初は楽しい数学ゲームを解いてます。
見事に解いていましたね。 ![]() ![]() ![]() 授業のようす〜理科8組
タンポポを使って花のつくりを調べています。
![]() ![]() ![]() 朝読書〜3年(2)
3年6組のようすです。静かな雰囲気が作られています。
![]() ![]() ![]() 朝読書〜3年
3年3組の読書のようすです。落ち着いて本に向き合っています。
![]() ![]() ![]() 春季大会激励会(2)
各クラブとも3年生を中心に入場します。
![]() ![]() ![]() 春季大会激励会の練習
昨日放課後に激励会の入場練習を行いました。
![]() ![]() ![]() 放課後の部活動〜女子バレー(2)
見に行ったときはレシーブの練習でしたが,ポイントへの入り方,レシーブ後の動く方向も実践を想定したもののように感じました。
![]() ![]() 放課後の部活動〜女子バレー
今日はコーチの北岸先生が来られてました。いつも以上に動きに切れがあるように見えます。
![]() ![]() ![]() |
|