京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

一斉部活動集会〜(5)合唱部

今年は男子も入部してくれました。音の広がりが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

一斉部活動集会〜(3)女子卓球部

女子はキャプテンがしっかり運営してくれています。
画像1
画像2

一斉部活動集会〜(3)男子卓球部

卓球部の男子のようすです。
画像1
画像2

一斉部活動集会〜(2)サッカー部・女子テニス部

サッカー部の集会と女子テニス部の集会です。どちらも教室が溢れそうです。
画像1
画像2
画像3

一斉部活動集会〜美術部・英語部

美術部と英語部のようすです。
英語部は1年生が入り,5名となって活動スタートです。目指せ,英検!!
美術部は2¥3年生が多く,今年も賑やかそうです。
画像1
画像2
画像3

春季大会激励会〜7

部活動主任の深見先生から春季大会の諸注意があり、生徒会の須山さんの閉会宣言の後、各部が退場します。
画像1
画像2
画像3

春季大会激励会〜6

生徒会長の北村さんと学校長からの激励の言葉です。
画像1
画像2
画像3

春季大会激励会〜5

すべてのクラブの決意表明が終わった後、代表の女子テニス部キャプテン金田さんと男子バスケット部キャプテン小峠くんの選手宣誓です。
画像1
画像2
画像3

春季大会激励会〜4

各部のキャプテンからの決意表明です。
各部とも新人戦の結果を越えたいという中で,男子バスケット部は堂々と「優勝目指します!」と宣言しました。
画像1
画像2
画像3

春季大会激励会〜3

最後は陸上部の入場で,壇上に勢揃いしました。
最初は校歌を歌い同時に生徒会旗が掲揚されます。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp