![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:78 総数:421152 |
前期 認証式
今年度の前期学級役員が選出され,認証式が行われました。代表の人が壇上で認証状を受け取り,その後,各教室で委員の人たちにも認証状が手渡されました。放課後は第1回の中央・専門委員会が行われ,活動が開始されました。学級役員のみなさん,学級の代表としてよろしくお願いします。学級のみんなは委員の人たちをしっかりと支え,協力していきましょう。
![]() ![]() ![]() 授業風景
葉桜の季節になりました。1年生も入学してから約2週間がたちました。教科ごとに先生が変わる授業にも慣れてきましたか?疲れもでる頃かもしれませんが,しっかり踏ん張って頑張りましょう!
![]() ![]() ![]() 学校沿革史
本校の学校沿革史については,ページ右下の配布文書をご覧ください。
非常措置についてのお知らせ
保護者・地域の皆様へ
日頃から,本校教育活動に御協力・御支援を頂きましてありがとうございます。 さて,昨日,熊本市において震度7の地震が発生しました。この地震によりお亡くなりなられた方々のご冥福をお祈りすると共に,被災された方々の1日も早い平常の生活へ戻られることも願いたいと思います。 京都市立学校では,特別警報発令時及び震度5弱以上の地震が発生した場合には臨時休業等の措置をとります。ホームページのお知らせに「特別警報及び地震に対する非常措置についてのお知らせ」を掲載しておりますので,御確認下さい。 向島東中学校 校長 横田 浩一 部活動紹介
迎える会の後,部活動紹介が行われました。今日の放課後は見学で,金曜と月曜は体験もできます。1年生のみなさん,ぜひ何かの部活動に参加しましょう。
![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会 その3
1年生代表の誓いの言葉にはしっかりとした決意が込められていました。そして1年生の発表。これからの中学校生活への希望が感じられました。くす玉も見事に割れました。温かい雰囲気の迎える会でした。
![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会 その2
東中○×クイズの様子です。盛り上がりました。記念品が贈呈され,3年生の発表です。思いの込もった歌声でした。
![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会 その1
1年生が入学して,1週間が過ぎ,1年生を迎える会が行われました。生徒会本部と有志によるダンスで幕が開き,入学式の様子が映像で流れました。その後,2年生の発表と続きました。2年生の歌声はステキでしたね。
![]() ![]() ![]() 中央階段の掲示物
今年も中央階段に各学年の掲示物が貼られています。少し足を止めてよく見てみて下さい。
![]() ![]() ![]() 初日の様子2
1年生も中学校生活の初日を終えました。1日目はどうでしたか?終学活と下校の様子です。
![]() ![]() ![]() |
|