![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:110 総数:1177712 |
授業のようす〜体育1年
このクラスも今日が初めての体育授業です。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜技術1年
1年生は初めてのコンピューター室です。今年からパソコンなどの機器や生徒椅子も新しくなりました。
![]() ![]() ![]() PTAあいさつ運動〜校門前
こちらは校門前のようすです。
![]() ![]() PTAあいさつ運動〜百々学区
花山稲荷の前から抜けてくる道です。1年生は早い時間に通っていったそうで,私が言ったときは2・3年生が中心でした。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜体育1年
1年生5組は,亀井先生が教えます。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜体育2年
2年生の5組は,今年来られた津下先生に習います。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜数学3年
最初の授業は2年生の復習からです。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜音楽3年(2)
今年新しくお見えになった先生の授業ですから、少し多めに紹介します。
生徒たちはしっかり話を聴いています。 ![]() ![]() ![]() 授業のようす〜音楽3年
3年生の音楽は,今年お見えになった平田先生が担当です。
音譜の読み方で「よんぶんのにびょうし?」「約分して,にぶんのいちびょうし??」 いえいえ「しぶ音符というから,しぶんのにびょうしよ」と優しく直してもらっています。 ![]() ![]() ![]() 授業のようす〜社会3年
こちらは3年6組のようすです。社会科は2人の先生で担当し,6組は武村先生です。
![]() ![]() ![]() |
|