あおぞら学級へようこそ
1年1組の子たちがあおぞら学級に来てくれました。自己紹介をした後に,教室を見まわして1年生の教室にないものを見つけてもらいました。その後,ハイタッチをしてお別れをしました。
【あおぞら学級】 2016-04-18 20:54 up!
ボランティアの先生
ボランティアの先生が来てくださいました。中庭を散歩したり,勉強を教えてもらったりしました。久しぶりの再会に大喜びの子ども達です。
【あおぞら学級】 2016-04-18 20:54 up!
朝読書
【あおぞら学級】 2016-04-18 20:53 up!
突然のプレゼント
本日,地域の方から突然のプレゼントが届きました。その正体は,なんと南極の氷です。
第57次南極地域観測協力海上自衛隊・砕氷艦「しらせ」が持ち帰った氷だそうです。
ぜひ,子ども達にも見せたいと思います。
【学校の様子】 2016-04-18 14:44 up!
みんなのために4
1・2組で前半・後半に分かれて草ぬきと畑を耕す仕事をしました。6年生のボランティア精神にきっと他の学年のみんなも喜んでくれるでしょう。6年生ありがとう!
【6年生】 2016-04-18 14:42 up!
みんなのために3
みんなで協力して学校園の畑を耕すことになりました。
【6年生】 2016-04-18 14:42 up!
みんなのために2
1年生の給食のお手伝いに続いて,今回は勤労生産奉仕的活動をすることに
【6年生】 2016-04-18 14:41 up!
みんなのために1
「あこがれられる6年生」になるために何ができるか第2弾
【6年生】 2016-04-18 14:41 up!
春を見つけたよ!
【2年生】 2016-04-15 19:59 up!
ランチルーム
今年初めてのランチルームは2年1組でした。紙芝居を使って「味」について学習しました。その後,ランチルームで給食を食べました。ランチルームで食べると,教室とはまたちがった雰囲気で,いつもより楽しく給食の時間を過ごすことができました。
【2年生】 2016-04-15 19:59 up!