![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:32 総数:423328 |
今年も素敵な花が咲きました!
花海棠の木に可愛らしい花が咲いていました。
今年もたくさんの花を咲かせて みんなの心を和ませてくれます。 ![]() ![]() ![]() 4年 水とくらし![]() なんと,200以上。 子ども達は,とてもびっくりしていました。 4年 角とその大きさ![]() ![]() 色紙で角を表す道具を作って広げたり,せまくしたりしました。 どちらの角が大きいか,友だちと問題を出し合っていました。 子ども達はこれから分度器を使って学習していくことを楽しみにしています。 聴力検査![]() ![]() はじめに,検査の仕方を教えてもらって練習をしました。 みんな静かに検査を受けることができました。 おいしい給食!
今日から給食が始まりました。初めての給食当番も6年生に教えてもらいながら,みんないっしょうけんめいがんばりました。
今日のメニューは「ブラウンシチューとソテー」。みんな「おいしい!」と言って,モリモリおなかいっぱい食べられました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 授業風景2
何でも初めての学習。ピカピカの体操服に着替えて体育もがんばりました。
今日は50mの距離をかけっこしました。 みんな準備体操もはりきっていました。 ![]() ![]() 1年生の授業風景1
今日は,鉛筆の持ち方を学習しました。正しい鉛筆の持ち方で線と文字の練習をしました。みんな一生懸命に取り組んでいました。
![]() ![]() 身体計測&保健指導![]() ![]() 1年生の給食サポート(6年生)
新1年生が入学して初めての給食。
新6年生がそのサポートをしました。 給食エプロンの着方,給食の取りに行き方や配り方など,最高学年として優しく教えてあげる姿が見られました。 6年生としていいスタートです! ![]() ![]() 3年生 国語「よく聞いて、じこしょうかい」![]() ![]() 円になって順番に好きな食べ物を言っていきます。 はじめて一緒のクラスになった人たちもたくさんいるので,みんな一生懸命ほかの人の発表を聞いていました。 これからもっとたくさん友だちのことを知っていけるといいですね。 |
|