京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/01
本日:count up10
昨日:114
総数:581219
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
いきいき学び、心豊かに生活し、未来を切り拓く 子どもの育成

授業参観・懇談

画像1
画像2
画像3
4月15日(金)今年度初めての授業参観・懇談会(2・4・6年)をしました。新しい教室で, 子どもたちは, 気持ちも新たに学習に臨んでいました。懇談会では, 学年経営方針などについて, 各担任からお話をさせていただきました。

1年交通安全教室

画像1画像2画像3
4月14日(木)3校時に1年生を対象にした交通安全教室をしました。子どもたちは, 右京署の方から安全な道の歩き方を教わり, 練習しました。地域の交通安全推進委員の方々も, 子どもたちが安全な歩き方を身に付けられるように指導してくださいました。

給食がはじまりました・・・

画像1
画像2
画像3
 新しい学年,クラスでの給食がはじまりました。一年生にとっては,小学校に入学して初めて食べる給食です。今日の献立は,「小型コッペパン・牛乳・スパゲティのミートソース煮・ほうれん草のソテー・りんごゼリー」でした。一年生の児童は,少し早めに,身支度や手洗いなどの準備をして,給食時間が始まりました。はじめての給食,「わぁ〜おいしい…」「全部食べたよ。」など楽しい会話をはずませながら,おいしくいただくことができました。

集団下校しています

 4月8日に入学式を終えた1年生は,新しい学校生活を
元気にスタートすることができました。4月26日(火)
のお帰りキャンペーンまでは,グループごとに集団下校を
します。
 安全な歩き方や交差点の渡り方を身に付け,元気に通学
することを願っています。

画像1
画像2
画像3

新年度がスタートします

画像1
 新年度が始りまりました。いつも西京極小学校の
ホームページをご覧いただきありがとうございます。
 今年度も,学校の様子や動きなど常に新鮮な情報を
保護者・地域の皆様に発信していきます。
 尚,これまでに掲載された過去の記事については,
ホームページ左下の過去の記事又は右上のカレンダー
によりご覧いただくことができます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp