![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:49 総数:563727 |
平成28年度 学校教育目標 学校経営方針美豆小学校 学校沿革史![]() 平成28年度 創立32年 つばさ「学級目標・個人目標を決めよう」2016/4/12![]() ![]() ![]() 今日はみんなで,つばさ学級をどんなクラスにしていきたいか考えました。 「元気」「うそをつかない」「じかんをまもる」 など,いい言葉がたくさん出てきました。 最後にみんなの意見をまとめて, 『元気でまじめなよいクラス』 という学級目標になりました! その後,自分一人ひとりの学習目標と生活目標も考えて書きました。 自分の顔と一緒に教室掲示する予定です。 教室に来られた際にはぜひご覧ください。 就学旅行保護者説明会![]() 行程や持ち物などについて,説明がありました。 楽しい思い出をたくさん作ってほしいと思います。 ご準備をよろしくお願いいたします。 エプロン合わせ![]() ![]() 一回り大きくなった自分にぴったりのサイズを見つけて,その番号を覚えました。 大掃除して気持ちを新たに
冬休み中に教室にはワックスがかけられぴかぴかになりましたが,いつの間にかたまってしまった汚れを,きれいに掃除しました。
新しい仲間と協力して,とても張り切って掃除をしていました。 ![]() ![]() 新学年 スタート!![]() ![]() 忙しいけれど,新しい仲間と過ごす時間は,楽しくて,嬉しくもありはずかしくもあり・・各教室に初々しさが漂っていました。 1年生の教室には,そのかわいい姿を見ようと,上級生が次々と訪ねてきて,知っている子を見かけると手を振ったり,声をかけたりしていました。 上級生がやさしい美豆小学校です。 新しい担任の先生![]() ![]() 学年の子ども達と担任の初顔合せをしました。 先生を見つめる子ども達の期待に応えられるように, 我々教職員一丸となってがんばっていきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 美豆小学校の桜![]() 丁度見頃となった満開の桜を見ていただくことができました。 始業式
始業式では,学校長より新年度の学校体制が発表されました。
児童の前に教職員全員がずらりと並び挨拶をしました。子ども達は「担任の先生はだれかな・・・。」と,どきどきしながら発表を待っていました。 担任が発表されるたびに歓声があがっていました。 ![]() ![]() |
|