京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up9
昨日:30
総数:368325
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度の入園願書の交付・受付は10月15日(火)より開始しました。個別に幼稚園の見学や説明を行っていますので,ぜひお気軽に幼稚園までお問い合わせください。令和6年度も随時入園受付中!朝7:30〜夕方は18:00まで預かり保育もしています。 Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.TEL075-254-8441              E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp

14階だての家を作ったよ(4歳児)

画像1
ひまわり組は「100かいだてのいえ」の遊びを楽しんでいます。

今日は天気が良く、園庭でも4歳児の子どもが、「○かいだてのいえ」をつくって楽しんでいました。

ジャングルジムを家にして遊んでいる子ども、つきやまの上にある家で遊んでいる子ども、カラーボックスで家を作って遊んでいる子ども、様々な場所で家をつくって楽しんでいました。

4歳児の子どもたちは、カラーボックスを使って、「14階だての家」を作って遊びました。「こっちは、ぼくのいえな」「ぼくと、おとなりやな」と自分の家を決めて、楽しんでいました。
また、違う家で遊んでいる子ども同士が、お互いの家を行き来する姿も見られました。

みんなで歌うと楽しいね

 今日は3学年みんなで集まって幼稚園の歌を歌いました。
 ゆり組・ひまわり組・ちゅうりっぷ組の3つのクラス,すみれ組・たんぽぽ組・もも組の3つのクラスに分かれて歌を歌ったりお客さんになったりして見合いっこをして遊びました。
 朝子どもたちが遊戯室に入るとひな壇が用意してありました。5歳児と4歳児はひな壇に上がり可愛い顔が揃いました。始まる前には5歳児がとてもかっこよくひな壇の上がり方を教えてくれました。4歳児も5歳児の姿を見てドキドキしながら上手に上がります。
 
みんなの声が合わさると素敵な歌声が響きます。お客さんになって見てくれているお友達も一緒に歌ったり拍手をしてくれたりと楽しく聞いていました。みんなで歌うと楽しいね,みんながいいねと感じてくれたと思います。また,みんなで歌うのが楽しみですね。

春はすぐそこ

画像1画像2
 幼稚園では子どもたちが一人一鉢チューリップを植えています。子どもたちは球根から大事に育て、晴れている日は「のど乾いてる!」と言いながら水をあげています。自分のチューリップの芽が出たときはみんな大喜びでした。
 そんなチューリップもどんどん大きくなってきました。生長するチューリップを見て「こんなに大きくなってる!」と思いを寄せています。自分で雑草を抜いたり、お休みのお友達のチューリップにも水をあげたりして大きくなることを楽しみにしています。
 最近ではチューリップの葉が広がってきたのを見て、3歳児では「チューリップさんお洋服脱いでるみたいだね」とかわいい発想をしている姿もありました。

 チューリップが大きくなってきて、春もすぐそこです。子どもたちには春の気配が感じられる季節を楽しんで欲しいです。チューリップの花が咲くのも楽しみですね。

預り保育

画像1画像2
預り保育では同じクラスの友達や異年齢の友達と様々なかかわりが見られます。春から色々な経験を重ねてきた子どもたちは手先がどんどん器用になり、作りたいものが自分で作れるようになってきました。
 5歳児が上手にしているひも通しやブロックに憧れて挑戦してみる4歳児や3歳児。その姿を見て5歳児は優しくやり方を教えてくれます。そして優しいお兄さんお姉さんに更に憧れる3歳児と4歳児です。
 少しずつ春が近づいてきています。憧れのお兄さんやお姉さんと一緒に遊べるのもあと少しになってきました。一緒に遊べる時間を大切に、友達やお兄さんお姉さんとの楽しい思い出をたくさんつくって欲しいですね。

子どもは風の子

今日は少し風が冷たかったですが,お日様が出ていていい気持ち!
子どもたちは上手に日向を見つけて,お団子づくりをしたり,三輪車に乗ったり,レストランをしたり,大好きな先生と園庭で鬼ごっこをしたりと子どもたちの元気な声が響いていました。
暖かくなってくるのが楽しみだね!
画像1画像2

絵具遊びをしたよ(3歳児2/15)

今日の3歳児は絵の具をしました。
大きな紙に手や足,ローラーやスポンジを使って遊びました。「ここは宇宙」「お花畑をかくわ」と思い思いにイメージを持ちながら友達と会話をしていたり,紙が破れるまで色を重ねることを楽しんだりしている姿が見られました。絵の具の片づけも子どもたちが積極的に自分たちが使ったものを洗ってくれたり,床をピカピカに拭いてくれたりしました。そんな子どもたちが綺麗にしてくれた部屋で今日はござを引いてお弁当を食べました。ピクニックが好きなちゅうりっぷ組は「ピクニックみたい」「明日外で食べたい」といつもとは違う雰囲気を楽しんでいました。戸外では,先生と一緒に鬼ごっこを楽しんでいる姿が見られました。
画像1画像2画像3

表現遊び,楽しいな!

画像1画像2画像3
 最近の遊戯室は賑やかです。毎日,いろいろなクラスが,やってきて広い遊戯室でのびのびと表現遊びを楽しんでいます。
 大好きな動物になって,かくれんぼしたり,電車になってつながったり,絵本の中の役になりきって言葉のやり取りを楽しんだり。自分なりのイメージを体いっぱいつかって表現して遊んでいます。
 毎日同じ遊びを繰り返すわけではなく,その日に子どもたちと先生が楽しいなと思うことで遊んでいます。みんなとても楽しそうですね。

うさぎ組・こぐま組2・3月の予定

うさぎ組・こぐま組さんへ

元気にしていますか。風邪などひいていませんか。
幼稚園に遊びに来てくださいね。

2月のうさぎ組・こぐま組
2月29日(月)12:30〜13:45

3月の予定
うさぎ組・こぐま組オルゴールコンサート
3月15日(火)10:00〜11:00
オルゴールコンサートをします。
オルゴールの素敵な音色を子どものお家の方も楽しんでくださいね。
火曜日ですが,うさぎ組さんも来ていただけます。
うさぎ組とこぐま組と一緒にします。

こぐま組
3月8日(火)10:00〜11:00
3月22日(火)10:00〜11:00
22日(火)にお誕生日会(2月3月)をします。

お待ちしています。

家庭教育講座「いのちの誕生物語」(2/10)

画像1画像2
 今日は,保護者の皆さんと5歳児の子どもたちが,一緒に家庭教育講座に参加しました。今日のお話は,自分がどんなふうにこの世に生を受けたのか,どんなふうにして赤ちゃんは生まれてくるのかを,人形や寸劇,そして絵本などで分かりやすくそして楽しく助産師の先生から教えていただきました。

 子どもたちは,どの話も興味津々で,赤ちゃん人形を優しく抱いたり,赤ちゃんが子宮からどうやって出てくるのか一生懸命考えたりしていました。
 もうすぐ予定日を迎えるお母さんにご協力いただいて,赤ちゃんの心音を目の前で聞かせてもらうことができました。元気で大きな鼓動が遊戯室中に響いて,大人も子どもも感動しました。

 お話を聞いた子どもたちは,「ぼくも,生まれた時の写真見たことある」「ビデオもある」「赤ちゃんの話,よくわかったわ」と自分のことに置き換えながら振り返っている姿がありました。
 
 是非,この機会に親子で生まれる前のことや生まれた時のとこ,改めて話をしてみてください。子どもたちも聞きたがっていると思います。

園庭でたくさん遊んだよ。

画像1画像2画像3
今日はお天気が良かったため,園庭で遊ぶ子どもの姿が多く見られました。
元気に走り回ったり,三輪車に乗ったりして遊んでいました。

三輪車やスクーターを気持ちよさそうに,勢い良くこいでいる子ども。落ち着いた場所で泥だんごを一生懸命作っている子ども。さら粉を集めて,泥だんごを丁寧に丸めている子ども。自分で作った泥だんごを大事そうに持って,友達と見せ合いっこをしている子ども。それぞれの遊びを楽しんでいました。

明日もたくさん,遊ぼうね。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立中京もえぎ幼稚園
〒604-0883
京都市中京区間之町通竹屋町下る楠町601-1
TEL:075-254-8441
FAX:075-254-8448
E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp