京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up1
昨日:78
総数:460855
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

地震の避難訓練

画像1
画像2
画像3
1月13日(水),中間休みの時間に「避難訓練」をしました。
地震の訓練を知らせる放送から訓練を始めましたが,全校のほとんどの児童がおしゃべりすることなく,とても静かに避難訓練を行うことができていました。
 校長先生から,「地震はいつ,どこで起きるか分かりません。その時・その場所に合った避難をしなければなりません。これからも,自分の身を守る避難の仕方を学習していきましょう。」というお話がありました。この時期ご家庭でも,いざという時のために,時や場所を想定しての避難を考えることも大切のように思います。


昔遊び

生活科の学習で,昔遊びをしました。
けん玉や羽根つきなど,初めての遊びに戸惑う子もいましたが,練習するうちに「たのしい!」「もっとやりたい!」と歓声をあげていました。
楽しみながら,多くの昔遊びに親しんでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

大空学級 かるた大会

新年最初の国語は,「かるた大会」を行いました。
グループに分かれて,かるたや百人一首を楽しみました。

勝ち負けにこだわらず,友だちと楽しく活動できましたね。
画像1画像2

三角形と四角形を作ったよ

画像1画像2
算数科の「三角形と四角形」の学習の仕上げに,
色紙で正方形・長方形・直角三角形を作りました。

作った正方形・長方形・直角三角形を使って,
大きな正方形・長方形・直角三角形を作りました。

形も色も工夫して作っていました。

大空・2年生「七草粥・安全な生活」の取組

画像1
画像2
画像3
児童が大空学級・2年生を代表して「お礼の言葉」を久我地域女性会森本会長と向日町警察署の4人の方々,井上消防分団長さらにPTAの方々に述べました。一生懸命に言ってくれました。皆さんに感謝する気持ちが伝わったようで,喜んでいただきました。

大空・2年生「七草粥・安全な生活」の取組

画像1
画像2
画像3
今年も恒例の「七草粥」を久我女性会の皆様方とPTAの学級委員会の皆様方のお世話でいただくことができました。それに先立ち,大空学級と2年生がふれあいサロンに集まり,お話を聞きました。女性会の森本会長からは,「七草粥」について「春の七草」を実物を手に持ちながら分かりやすく説明していただきました。「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ」のそれぞれの効用も言ってくださいました。また,向日町警察署からも4人来ていただき,「安全な生活を送るために」大切なお話をしていただきました。
その後,教室でおいしく「七草粥」をいただきました。何度もおかわりをする児童もいて満足そうでした。今年1年病気無く過ごせる力をいただいた感じがしました。
久我女性会の皆様方とPTAの学級委員会の皆様方,本当に朝からありがとうございました。

自主勉強がんばっています

画像1
画像2
 冬休みの間も,子どもたちは一生懸命自主勉強に取り組んでいたようです。ジョイントプログラムに向けて,これまでの学習を復習したり,自分の苦手な課題を克服するための練習をしたり,それぞれの工夫したノートが見られました。
 14日(木)・15日(金)にジョイントプログラムを行う予定ですので,力を十分に発揮できるよう,また三連休などを使って復習しておいてほしいと思います。

後期後半がスタートしました

画像1
 冬休みが明け,後期後半が始まりました。2時間目には学年集会を開きました。
 卒業まであとか2月あまりです。一日一日を大切に,高い意識をもって過ごしていってほいいと思います。学年で1つとなってがんばっていきたいと思います。
 よろしくお願いいたします。

大空学級 お誕生日会

12月生まれのお友だちのお誕生日会を開きました。

今月がお誕生日のお友だちは2人です。
「ハッピー・バースデー」の歌を歌ったり,主役の2人のリクエストで「だるまさんがころんだ」をしたりして,みんなでお祝いの時間を過ごしました。
冬休み前の楽しい思い出ができましたね。
画像1

大空学級 やさいづくり

「小さな巨匠展」に向けての活動が始まりました。
今年も羽束師小学校,久我の杜小学校と合同制作をします。
今年の作品のテーマは「やさいばたけ」。

自分の作りたい野菜を決め,紙粘土や新聞紙,ペーパー芯などのいろいろな材料を使って作りました。
色,形,手ざわりを工夫しながら,個性あふれる「野菜」ができました。

楽しい「やさいばたけ」になりそうですね。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp