京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/22
本日:count up1
昨日:4
総数:131863
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
離任式 3月28日(木) 8:45〜 体育館にて

クリスマスケーキ

画像1
画像2
画像3
12月22日,給食時間にサンタクロースよりクリスマスケーキのプレゼントがありました。

たのしい贈り物に,子どもたちは大喜びでした。

5年生 大縄跳び

 冬休み前の最後の時間です。
 みんなで運動場で遊びました。
 グループごとに大縄にも挑戦しました。
 10回連続とべるかな?
画像1
画像2

5年生 大掃除

 今日は大掃除です。
 5年生は机の中や下駄箱の中もきれいに掃除をしています。
 さすがの高学年。掃除も手際よくできています。
画像1
画像2
画像3

冬休み前の授業風景 6年生

 6年生は国語「柿山伏」の学習をしています。
 グループで発表の練習をしています。
 動きをつけて練習しているグループもあります。
画像1
画像2
画像3

冬休み前の授業風景 4年生

 4年生は冬休み前も学習に集中しています。
 練習プリントやテストに取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

冬休み前の授業風景 3年生

 3年生は手作りで本の帯を作っています。
 みんなが読みたくなるように,工夫しています。
画像1
画像2
画像3

冬休み前の授業風景 2年生

 2年生はおさらいプリントをしています。
 最後まで集中して学習です。
画像1
画像2

冬休み前の授業風景 すぎの子学級

 すぎの子学級では,タブレットPCを使って,自分の写真を見ながら絵を描いています。
 素敵な作品が出来上がりました。
画像1
画像2
画像3

1年生 お楽しみ会・お別れ会

 1年生が冬休み前の「お楽しみ会」をしています。
 転校する友だちの「お別れ会」も一緒にします。
 楽しい思い出を作ります。
画像1
画像2
画像3

しょうたいじょうをわたしたよ!

画像1画像2画像3
21日(月)に行う,「おもちゃフェスティバル」の招待状を1年生に渡しました。少し緊張した顔で一人ひとりの名前を呼んで,手渡ししました。1年生の喜んでくれる顔を見て,2年生にも笑顔が見られました。楽しく遊んでくれるといいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校経営構想図

学校評価

いじめ防止基本方針

向島中学校区小中一貫教育校創設協議会だより

緊急時の対応について

京都市立向島二の丸小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151
TEL:075-622-9001
FAX:075-622-9045
E-mail: ninomaru-s@edu.city.kyoto.jp