京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/22
本日:count up1
昨日:4
総数:131863
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
離任式 3月28日(木) 8:45〜 体育館にて

「ともいき」(共生)フェスティバル

画像1
画像2
画像3
11月28日(土)京都文教大学で,「ともいき」(共生)フェスティバルがありました。

本校から金管バンドクラブのメンバーが出場しました。

ステージで「ヘビのロックンロール」「聖者の行進」「RPG」の3曲を演奏しました。

会場からあたたかい拍手がわき起こっていました。

子どもたちも楽しんで参加できたようです。

タグラグビー試合

 先週に引き続き,タグラグビーの試合の様子です。
 今日は,西京極競技場のサブグラウンドで2次予選リーグが行われました。
 残念ながら決勝トーナメント進出はできませんでしたが,子どもたちは精一杯力を出し切りました。
 応援いただいた皆さんに感謝いたします。
画像1
画像2
画像3

おいもパーティー


昨日ほったおいもをふかして食べました。

味付けは,はちみつ,マーガリンをお好みで選びました。そのままが一番おいしいと思った人はそのまま食べました。


二の丸の畑ですくすく育ったおもしろい形のサツマイモたち。味はとっても美味しかったです。


3年生になったので,鍋に水を入れたり,洗い物をしたり,自分たちでできることをしました。


片付けでは,分担をして,自分の手が空いたらほうきで床を掃いたり,みんなのいすを戻すなど,周りを見て行動できる人がたくさんいたことが素晴らしかったです。



4年生になれば,宿泊学習で野外炊事があるかもしれません。きっとみんなで協力して頑張れるんだろうな,と少し先の姿を想像してワクワクしました。


サツマイモをたくさん食べて,秋の味覚を楽しみました。


画像1画像2画像3

1年 学芸会が終わって・・・

 先週の金曜日に学芸会があり,1年生は元気いっぱいの音楽劇を発表しました。今までの練習の成果が出て,大きな声でセリフが言えたり,リズミカルなダンスを踊ったりすることができました。終演後には,たくさんの拍手をもらって嬉しそうにしている姿が印象的でした。
 初めての学芸会でしたが,自分たちの発表はもちろんのこと,他学年の発表を観ることができ,とてもよい経験になりました。

 月曜日には,学芸会のビデオを観て自分たちの発表をふり返りました。また,他学年の発表の感想を書きました。
画像1
画像2
画像3

1年 ドッジボール大会

1年生は休み時間にドッジボールをしています。

今日クラス対抗でドッジボール大会をました。
初めて2クラスでしたので大盛り上がりでした。

途中にはボールを譲り合う優しい姿も見られました。
遊びを通して学んでいくことも大切ですね。

これからも学年で仲良く遊んでいきます。
画像1
画像2

3年生 環境学習

画像1
画像2
画像3
11月24日(火)の3・4時間目に3年生が環境学習を行いました。

日本写真印刷の方が来られて,「私たちのエコチャレンジ+タッチ

パネルのひみつ」と題してたくさんのことを教えてくださいました。

3年生はとても興味をもって楽しそうに活動していました。

タグラグビー 試合の様子

 今日はタグラグビー部の試合が吉祥院グラウンドで行われました。
 結果は1勝2敗!!
 でも。子どもたちの全力でプレーする姿勢は素晴らしかったです。
画像1
画像2
画像3

学芸会(3)

画像1
画像2
画像3
すぎの子学級の「ことばあそびがだいすきなとのさま」一人一人がたくさんのせりふをおぼえていました。

3年生の「ようこそ!海の音楽館」とても大きな声で歌い,元気よく踊っていました。

6年生の「ギャラクシートレイン」劇の最後に全員で心をひとつにして合唱をしました。


学芸会(2)

画像1
画像2
画像3
1年生の「むかいじまにのまるはなまるしょうがっこう」1年生の元気いっぱいのダンスがとても素敵でした。

2年生の「どろぼうがっこう」子どもたちがそれぞれの役になりきってとてもたのしそうに演じていました。

金管バンドクラブの合奏「RPG」とてものりのいい曲に,会場の観客から手拍子が起こり一緒に歌い出す人もいました。

学芸会(1)

画像1
画像2
画像3
11月20日(金)に本校の学芸会が開催されました。

どの学年・学級も練習の成果を生かして,歌や演技に取り組んでいました。

はじめに校長先生の指揮で全校合唱「世界がひとつになるまで」を歌いました。

そしてトップバッターは5年生の「宇宙への旅2015」いろんな楽器の音色がひとつになっていました。

続いては4年生の「ごんぎつね」朗読と演技がみごとにマッチしていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校経営構想図

学校評価

いじめ防止基本方針

向島中学校区小中一貫教育校創設協議会だより

緊急時の対応について

京都市立向島二の丸小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151
TEL:075-622-9001
FAX:075-622-9045
E-mail: ninomaru-s@edu.city.kyoto.jp