京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/22
本日:count up1
昨日:4
総数:131863
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
離任式 3月28日(木) 8:45〜 体育館にて

新しい先生

 今日からしばらくの間,教師塾と採用前研修で2名の先生が来られることになりました。
 新しい先生に1年生の子どもたちは大喜びです。
 早速いろいろと質問をしていました。
画像1
画像2

紙版画を作ったよ!

画像1画像2画像3
図工で紙版画を作りました。パスゲームを題材にして,手足の動きや目線を工夫しました。画用紙いっぱいに大きな動きを表す作品ができました。

部活動見学

 3年生が部活動の見学をしています。
 寒い中,頑張っている先輩に声援を送っています。
 4年生になるのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

5年生 研究授業

 今年度最後の研究授業です。
 5年生の算数科の授業研究会です。
 多くの先生方が参観に来られて,子どもたちは緊張気味でしたがしっかりと学習に取り組んでいました。
 さすがは5年生です。自分の意見もしっかりと発表していました。
画像1
画像2
画像3

4年生 山の家 3日目5

花背山の家での活動も最後の「退所式」を迎えました。バスで出発し,学校へ帰ります。16:00学校到着予定です。
画像1

4年生 山の家 3日目4

 山の家の思い出を焼き物に込めて作ります。
 出来上がるのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

4年生 山の家 3日目3

 いよいよ最後の活動、「花背焼」に挑戦です。
 師匠に教えてもらって、みんな真剣です。
画像1
画像2
画像3

4年生 山の家 3日目2

 三日目の朝の集いです。
 さすがに少し疲れているかな?
 でも、しっかりと5分前行動ができています。
画像1
画像2
画像3

4年生 山の家 3日目1

 いよいよ最終日です。
 朝からシーツの片づけや荷物整理など、みんなで協力してしてやります。
画像1
画像2
画像3

4年生 山の家 2日目 10

画像1
 2日目の反省会です。
 しっかりと1日を振り返ります。
 楽しい一日でした。
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校経営構想図

学校評価

いじめ防止基本方針

向島中学校区小中一貫教育校創設協議会だより

緊急時の対応について

京都市立向島二の丸小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151
TEL:075-622-9001
FAX:075-622-9045
E-mail: ninomaru-s@edu.city.kyoto.jp