![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:44 総数:231784 |
1年 おんがく![]() ![]() 1年 大きなかぶ![]() ![]() ![]() 役を決めるところから,しっかり話し合って決めることができました。 本日の登校について
7月17日(金)
午前7時現在,京都市に「暴風警報」は発令されていません。 通常通り,登校してください。 強い風がふくことがありますので,十分注意して登校してください。 毎月15日は あいさつデー![]() ![]() ![]() 暑い中,地域の皆様,地域委員の皆様,PTA役員の皆様,ご協力ありがとうございました。 5,6年生のしたじき委員会の児童も校門前に立ち,見本となる明るい声であいさつをしました。 5年 理科「メダカのたんじょう」
5年生では顕微鏡の使い方を練習した後,メダカが食べる小さな生き物を観察しました。
子どもたちは「あ!動いている!」とびっくりした様子でした。 池や川に,小さな生き物が住んでいるという感動が伝わってきて,うれしかったです。 これからも理科の学習を楽しんでいきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 3年生 理科の学習![]() ![]() ![]() 今学習しているのは「ものをうごかすゴム」という単元でした。 ゴムで動く車のすすむ長さと,ゴムののばしかたの関係をみんなで考えました。 汗をたくさんかきながら楽しそうに初めての実験ができました。 1年 歯みがき指導![]() ![]() ![]() 歯の王様が少しずつ姿をみせている1年生! ゆっくり,こまかく,丁寧にみがくことを心がけましょう! 3年生 歯磨き指導![]() ![]() ![]() 歯ブラシの持ち方から磨き方まで実際に行い実践しました。日頃の積み重ねが虫歯予防につながることを学びましたね。明日から頑張って習慣にしていきましょう。 1年 水遊び![]() ![]() ![]() もぐったり,浮いたりできることが増えてきました。 3年生 国語 選書会![]() ![]() ![]() 夏休み明けに図書室に入荷される本を選びに行きました。1時間かけてたくさんの本を選びましたね。自分の注文した本が届くといいですね。 |
|