京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up1
昨日:6
総数:205109
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「共創力」多くの人と協働し、新たな自分を創造する力

4年生「エコライフチャレンジ」振返り学習

画像1画像2
2月17日(水) 冬休み前から取り組んできました「エコライフチャレンジ」の最終の授業が行われました。気候ネットワークの方々のお世話で,地球温暖化対策への理解と行動を広げるという趣旨で行っています。冬休みには家族の方も家庭におけるエコライフ推進に協力してもらいました。子どもたちからは「電気をつけっぱなしにしていた」という反省や「これからは,買い物に行く時はエコバッグを持って行く」という決意が聞こえてきました。授業中の顔は真剣そのもので,「今日の授業も真面目に取り組み,自分のこれからのことをしっかり考えていました。」と,お褒めの言葉もいただきました。

縦割り遊び

画像1画像2
 今週は, 大縄大会に向けて, 縦割りグループで中間休みに毎日練習をしています。低学年の子どもたちも跳べるように, 高学年の子どもが「ハイ, ハイ, ハイ, ハイ」と入るタイミングを口で教えたり, 後ろからそっと背中を押したりしています。縄の回し方や回すスピードも低学年に合わせてしている様子は大変微笑ましいものです。
 全校児童数が少なくなる中, 今年は縦割りグループの活動を増やして子どもたちの交流を図っています。
 低学年児童は, 高学年児童の様子を見て行動の仕方を学び, 高学年児童は良いお手本になろうと努力しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp