京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/23
本日:count up35
昨日:45
総数:620265
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
登校時間は 8時から8時20分 です。 安全に気を付けて登校しましょう

成長しています

画像1
画像2
かぶと虫がさなぎになっています。
よく見ると,少し不気味な感じもしますが...。
もうすぐ,成虫になります。
子どもたちが,成虫になって出てくるのを楽しみにしています!


教育実習生さんの授業

画像1画像2
 6月3日(水)3時間目,教育実習生さんが国語の授業をしました。事前に指導案を作成し,大学からも担当の先生が授業の様子を見に来られました。
 国語の「同じ ぶぶんを もつ かん字」の単元を指導したのですが,笑顔を絶やさずに発問し,子ども達のよさを認めて,「みんな すごいですね。見つけられましたね。」とか「よく気づきましたね。」という言葉を発していたのが良かったです。
 教師という仕事は責任が大きいし,しんどい部分もたくさんあります。
 でも,教師は「できない・わからない子ども」を「できる・わかる子ども」に変えることができます。
 そして,子どもの成長に直接かかわることができるやりがいがある仕事だと思っています。
 教師の卵が孵化して雛鳥となり,さらに成長して羽ばたくようになってほしいと思っています。

久しぶりのねん土!

5・6時間目,図工「切ってかき出してくっつけて」の学習をしました。
粘土を思い思いに「切ってかき出してくっつけて」いきました。糸を使って粘土を切ったり,かきべらなどを使ってかき出したりするのは今までの表現方法とまた違う面白さがあったようです。思い切って力を加え,粘土の形を変えていくのに夢中になった子ども達でした。
粘土は図工の学習では年に2〜3回ほどを予定しており,学校での出番は少ないですが,一つの材料で何度もやり直せて,手の感覚もたくさん使ってできる表現の一つですので,雨天の日の遊びの選択肢としてもおすすめです!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

学校評価

京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp