![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:59 総数:272526 |
境谷フェスティバルにむけて
10月21日(水)
児童会活動の一つ,2月に実施する「境谷フェスティバル」の計画を 縦割りグループでたてました。 どんなゲームや遊びをするかどうかを,相談しました。 本番が楽しみです。 6年生がうまくグループをまとめてくれました。 ![]() ![]() 委員会活動
後期の委員会活動が始まりました。
はじめての放送で,少し緊張していましたが, うまく放送することができました。 委員会活動を通して,学校をよりよくしていってほしいです。 ![]() パンジー
9月にポット移植した,パンジーの苗が成長し,
ようやくきれいな花を咲かせ始めました。 11月12日(木)に前庭に定植します。 きれいなパンジーの花でいっぱいになった前庭を 見ることができるのが楽しみです。 ![]() ![]() 前期終業式
10月23日(金)
前期終業式が行われました。 日常の学校生活,様々な行事を通して,充実した前期を送ることができました。心も体も健やかに成長することができました。 校長先生から,前期がんばったことをほめてもらい,子どもたちはとても嬉しそうにしていました。 本日,子どもたちは,通知票を持ち帰りました。前期をしっかりとふり返り,後期の目標をきめ,それに向かって取り組んでいってほしいと思います。 前期,何かとご支援・ご協力いただき,ありがとうございました。 ![]() ![]() 5年 家庭科「食べて元気!」
家庭科「食べて元気!」の学習で,お吸い物を作りました。
地域の食育指導員さんに来ていただき,かつおとこんぶを使って一からだしをとりました。 温度調節や味つけなど,食育指導員さんに教えて教えていただきながら,班のみんなと協力して取り組みました。 「だしがこんなにおいしいなんて初めて知りました。」 「お家でも作ってみたいです!」と子どもたち。 だしのいい香りが家庭科室いっぱいに広がりました。 ![]() ![]() ![]() 秋が深まってきました。
10月8日(木)
境谷小学校自慢の前庭。 もみじが紅く色づき始め,柿もたくさん実っています。 秋が深まってきました。 ![]() ![]() ![]() 運動会 2年団体演技「OLA!!」
2年生団体演技「OLA!!」
かわいらしい衣装を身にまとい,素敵なダンスを披露してくれました。 ![]() ![]() ![]() 運動会 5・6年組体操
5・6年団体演技「On Your Side〜仲間と共に歩む〜」
9月から一生懸命練習を進めてきた組体操。 素晴らしい演技を披露してくれました。 大きな拍手をもらい,とても嬉しそうにしている5・6年生の表情が印象的でした。 ![]() ![]() ![]() 運動会 閉会式
お天気に恵まれ,澄み渡る青空のもと,無事運動会を終えることができました。
どの学年も「一致団結」し,最後まで力を出し切ったすばらしい運動会となりました。 自分たちの競技や演技に全力を尽くすだけでなく,最後まで友だちに声援を送る姿からは,本当に境谷の子どもたちの「団結力」を感じることができました。 様々な学習や活動を通して,どの子も大きく成長することができた運動会となりました。 お忙しい中,ご来校いただきました地域・保護者,関係者の皆様,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 運動会 4年 エイサー
4年生団体演技「エイサー」
みんなで心を一つに,素敵な演技を見せてくれました。 青い空,エイサーの曲,沖縄にいるようでした。 ![]() ![]() ![]() |
|