京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up26
昨日:29
総数:453951
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

新林まつり

 10月31日 おはようございます。10月も終わり,明日から11月です。今朝は気温が低く,寒い朝を迎えました。
 
 本日9時から新林まつりが行われます。多くの参加をお待ちしています。
画像1

2年 ふれあい週間

中間休みにうさぎを触りました。
飼育委員さんに抱っこされているうさぎをなでるとふわふわやー!と喜んでいました。
画像1
画像2
画像3

新林まつり

 10月30日 おはようございます。今は曇っていますが,概ね晴れの一日になりそうです。
 明日はPTA主催の「新林まつり」です。いろいろなコーナーがありますので,多くの方の参加をお待ちしています。役員の皆様にはお世話になりますが,よろしくお願いします。
画像1

6年 新林伝説のヒーローになるか・・・

体育や学年運動クラブで持久走に取り組んでいます。

大文字駅伝予選会まであと少し。

今年も「新林記録を更新しよう」を目標に励んでいます。
昨年度の記録にどんどん近づいている6年生です。
画像1
画像2

2年 かかりかつどう

係活動に取り組みました。
みんなあそびについて話し合ったり,係のカードを作ったりしました。
みんなで話し合いながら,ステキな係活動にしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

後期 第一回代表委員会

 今日の昼休みに,後期代表委員による代表委員会がありました。

一人ひとりが後期の抱負をみんなの前で発表しました。

半年間学校・クラスのためによろしくお願いします。
画像1

育成学級 にじっこまつり

 10月29日 おはようございます。今日も秋晴れの一日になりそうです。
 今日は福西小学校で「にじっこまつり」が行われます。支部の育成学級子の子どもたちのミニ運動会です。みんなで楽しんできます。
画像1

2年 洛西図書館へ行きました。

画像1
画像2
洛西図書館に行きました。
図書館でのマナーや本の借り方,探し方を教えてもらいました。
これからいろんな機会に図書館を活用して行ってほしいと思います。

2年 算数『かけ算』

今日は3の段の学習をしました。
3の段は3ずつ増えていくことを学習しました。
5の段,2の段に続いて,3の段をしっかりと覚えていきたいと思います。
画像1
画像2

2年 もみじ読書週間

27日(火)に地域の方に読み聞かせをしていただきました。
みんな,本の世界に引き込まれていました。
この調子で,どんどんと本を読んでいってほしいと思います。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校経営方針

学校沿革史

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp