京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/02
本日:count up4
昨日:51
総数:819712
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』            授業参観・懇談会                                            4月22日(火)・・・1年・3年・6年                                                   4月23日(水)・・・2年・4年・5年・5組                                                          5年山の家野外活動説明会・・・4月23日(水)15:30〜                               

大文字駅伝支部予選会 その2

 少し肌寒さを感じる西京極総合運動公園でしたが,たくさんの在校生,保護者,地域の皆様,そして卒業生が応援に駆けつけてくれました。大きな熱い声援を受けて走った子どもたち。昨年と同じ3位でのゴールでした!大文字駅伝へ出場決定です。次は本選に向けて,練習に励みたいと思います。
 今日まで協力・応援いただいた皆様,本当にありがとうございました。
 そして,子どもたち,おめでとう!!
画像1
画像2

大文字駅伝支部予選会 その1

 激戦が予想される今年の西京東支部予選会。本番の試合に向かう6年生の子どもたちを5年生が花道をつくって激励の拍手で送りました。みんな緊張した顔で校門を出て行きました。心の中は熱く燃えていたことでしょう。
画像1
画像2
画像3

1年 楽しい練習

 各クラスにはむすたーがいることもあって「アレクサンダーとぜんまいねずみ」の音楽劇は,みんなが大好きです。
 今日は,自分たちで,入るところから座るところまで全部通してできました。
 衣装とお面をつければ,ほとんど完成です。後は,一人一人の頑張りですね。
画像1
画像2

かつら川ふれあい祭  その5

 今年も桂東PTAのカレーライスのお店には行列ができました。特にお昼時には,鍋一杯のレトルトカレーがあっという間になくなるほどの大盛況でした。汗をかきかき,すばやい動きでお手伝いただいた保護者の方々,どうもありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

かつら川ふれあい祭 その4

 開会式のときには,西京区のマスコットキャラクター「たけにょん」も会場に来てくれました。子どもからも大人からも大人気でした。
画像1

かつら川ふれあい祭 その3

 体育館で開かれたフリーマーケットの様子です。大盛況でした。
画像1
画像2

かつら川ふれあい祭 その2

 マーケットゾーンの出店の様子です。手慣れた手つきで作業される様子は,さすがでした。桂川中学校のボランティアの子たちもがんばってくれていました。
画像1
画像2
画像3

かつら川ふれあい祭 その1

 11月8日(日),桂川中学校と川岡東小学校を会場にして,第16回桂川ふれあい祭りが行われました。朝から雨が降っていたにもかかわらず,たくさんの人でにぎわいました。桂東小学校の子どもたちも,たくさん来ていたようです。
 毎年,桂東校区からは,地域やPTA,保護者の皆さんが,フランクフルト・お茶やジュース・みたらし団子・綿菓子(今年は,悪天候のため中止になりました)・カレーライスなどの販売をされています。今年は新たにコーヒーのお店もあり,好評を博していました。桂東が担当したフリーマーケットの会場も大盛況でした。
 また,場内の整理や警備・救護・ごみの分別など,様々な場所で祭りが滞りなく行われるように,たくさんの方が携わってくださいました。お世話になった皆様,本当にありがとうございました。そして,お疲れ様でした。


画像1
画像2
画像3

1年 お面を作りました。

 今日の図工の時間は,学習発表会に使うお面を作りました。
 アレクサンダーとウィリーとまほうのとかげの役の人は,一生懸命にぬっていました。
 ナレーターさんは,「はじめの言葉」に使うプラカードを作りました。
画像1
画像2

1年 学習発表会 「はじめのことば」

 20日の学習発表会で,1年生は「はじめのことば」を言います。
 クラス代表が3人ずつ代表として,頑張って練習しています。
 音楽劇も練習が進み,大きな声と大きな動作ができるようになりました。
 
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 春季休業(〜4/7)

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

その他のお知らせ

緊急時の対応

学校いじめ防止基本方針

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp