![]() |
最新更新日:2025/08/20 |
本日: 昨日:24 総数:559032 |
レポートを書こう〜2月24日![]() ![]() 今日は,「レポートの構想メモを作ろう」という課題で活動していました。 海の命 〜2月24日
6年2組では,国語で「海の命」を学習しています。
「海の命」は,太一とクエの物語です。太一の心情の移り変わりをみんなで考えていました。 ![]() ![]() ![]() ビル 2![]() ![]() ![]() ビル 〜2月24日
3年生は,習字を行っていました。
今日はカタカナで「ビル」と書きます。書くときの注意をはじめに確かめました。 ![]() ![]() ![]() 算数の時間 2
2組では,「はこの形」という新しい学習を始めていました。
今日は,「はこの面を紙にうつしとって,面の数を調べよう」という課題で学習していました。子ども達は,様々な形の箱を手に面をうつしとろうとしていました。 ![]() ![]() ![]() 算数の時間〜2月24日![]() ![]() 体育の時間〜2月24日
5年生は,体育でバスケットボールに取り組んでいます。
今日の1組は,時間のはじめにチームごとにパスなどの練習をしていました。 ![]() ![]() ![]() どうぶつの赤ちゃん 2
1年2組では,前の時間に調べたメモをもとに清書をしようとしていました。
清書のプリントには,「うまれたばかりの( )の大きさは( )。目や耳は( )・・・」と書かれていて,この( )の中に自分の調べた動物のことを書きこんでいきます。 ![]() ![]() ![]() どうぶつの赤ちゃん〜2月24日
1年生は,国語で「どうぶつの赤ちゃん」を学習中です。
1組では,いろいろな動物について本を使って調べていました。時間の終わりになったので,書き込んだプリントを先生に渡していました。 ![]() ![]() テスト中〜2月23日
3年1組では,6校時に算数のテストをしていました。
学習してきた「分数」のテストです。 ![]() ![]() ![]() |
|