最新更新日:2024/11/01 | |
本日:28
昨日:79 総数:586409 |
図書館活用 タブレット研修
夏休みは先生たちも勉強をしています。タブレットが16台入ったので,学習にどのように使うか2日続けて研修を行いました。他校で実践しておられる先生や大学の先生をお招きし,実際にタブレットを操作しながら学びました。
本などの図書だけでなく,検索データベースもアプリも人にインタビューをすることも全て「資料」です。これからの時代,目的に合わせていろいろな資料を選びながら使い,課題を解決できる子どもを育てたいと願っています。 子どもたちに力をつけられるように先生たちもチャレンジしていきます!授業で使う日をお楽しみに…。 今年も開催!わいわい広場
7月25日土曜日に宇多野の夏祭り「うたのわいわい広場」を開催しました。今年は過去最高の人出になり,約400人の子どもたちやご家族の方,卒業生が来てくれました。
日中は水鉄砲で遊んだりアイスを食べたりして過ごしました。朝早くから作っていただいたカレーもおいしくてすぐになくなりました。ひこばえ児童館からもゲームの出店がありました。 また,夜からのおばけ屋敷に長い行列ができました。今年のテーマはハリーポッター。おやじの会のみなさんも教職員も体をはってランブルドア先生やスネイプ先生,モンスターになりきって魔法学校に入学してくる子どもたちを迎えました。 最後にはきれいな花火で楽しい一日を締めくくりました。 少年補導の皆様やおやじの会,PTAの皆様には大変お世話になりました。子どもたちにとって楽しい夏の思い出になったことでしょう。ありがとうございました。 夏休みの図書館開館
開館日は読書や自由研究のため,子どもたちが来館します。
今日は和菓子や職業について研究している子どもがいました。 夏休み前には全クラスで自由研究の仕方の授業がありましたが,テーマは何でもかまいません。興味のあることについて調べます。宇多野小学校では全校で取り組みます。参加賞も楽しみですね! 緑のカーテンその中で夕顔がひときわ大きな花を付けています。 ただし,夕方からしかその姿を見ることができません。でもとってもきれいで幻想的です。 カブトムシ大好き休み時間になると,カブトムシを見に来て,職員室へ「カブトムシを見せてください」 とやってきます。そして,カブトムシを手にとって遊んでいます。 かがやき事業2 昆虫切り絵
3年生以上対象の昆虫切り絵教室を行いました。
今森光彦さんという昆虫好きの写真家の「切り紙昆虫館」という本を使いました。その方の楽しい本はほかにも図書館にありますので,かりにきてください。 ハサミとカッターナイフを上手に使って,かっこいい昆虫の完成です。 台風に対する非常措置について
台風に対する非常措置についてお知らせいたします。
かがやき事業1 手作り絵本
今年度の図書館開館がはじまって,はや3ヶ月がたちました。
毎日100名以上の子どもたちが元気に来館しています。多いときは200名をこえる日も。 今日は手作り絵本に挑戦しました。世界でひとつだけのすてきな絵本ができました。 カブトムシの成虫が誕生!今日は,雄2匹,雌5匹でした。昨年のカブトムシが産んだ卵から育ったカブトムシです。 土曜日のサイエンス2この原理を応用したブーメランを作った子どもたちは,体育館いっぱいに広がって戻ってくるブーメランを上手にキャッチしていました。 そのあと,紙コップと輪ゴムをつかって,戻ってくる紙コップに挑戦しました。 子どもたちは,すぐにコツをつかんで,上手に紙コップを宙に浮かせて戻ってくるところをキャッチしていました。 とても楽しい実験ができました。 |
|