京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up33
昨日:139
総数:633706
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

6年 家庭科より

 今日は「衣服の着方と手入れを工夫しよう」という単元の最後の学習として,洗濯(手洗い)をしました。普段は洗濯機で,おうちの方にしてもらっているということが多く,よい経験になりました。汚れのひどいところは,つまみあらいをしたり,苦労しながら絞ったり熱心に取り組んでいました。
 洗濯後のふりかえりには「昔,洗濯機のない時代は大変だったと思います。」「昔の人は苦労していたんだなぁ。」,また「意外と汚れているんだな。つまみ洗いは結構とれる。」「楽しかったので家でもしていみたいです。」などということが書かれていました。
 今日の学習を自分の生活に活かしてほしいなと思います。
画像1
画像2
画像3

フレンズ読書会 2

 読書会の後には,フレンズグループで遊びをしました。「おちたおちたゲーム」や「フルーツバスケット」,「いす取りゲーム」などグル―プのみんなで決めたゲームを残りの時間楽しんでいました。
 その中では,ゲームのわからない低学年の子たちにやり方を丁寧に教えている6年生の姿も見られました。頼もしい高学年のみんなに励まされながら,人前で話すのが少し苦手な子も頑張っていたようです。
 次のフレンズデーも待ち遠しいですね。
画像1画像2

フレンズ読書会 1

画像1画像2
 10月6日(火)2校時に3回目のフレンズデーがありました。先週までの読書週間の取組を経て,今日は読書会が行われました。フレンズグループの6年生がみんなのために選んでくれた本を教室の前で読み聞かせしてくれました。
 みんなは静かにお話を聞いていました。6年生のみんなも読み方を考えたり,めくり方を工夫したりしてくれて,楽しい読書会になったようです。

理科コーナー10月

画像1
画像2
 10月の理科コーナーは,磁石を使った対戦ゲーム盤です。ゲーム盤の上にいる人形をゲーム盤の下から割り箸の先についた磁石を動かして遊びます。子どもたちが来て,楽しみながら対戦していました。

ドッジボール大会

今日の中間休みは,2年生のドッジボール大会がありました。
クラス対抗で順位を競いました。
1年生の時と比べて,スピードのある球が行き交っていました。
2つのボールを使って,変化のある楽しい試合が展開されました。
1位 3組
2位 2組
3位 1組
でした。
年度末には,この順位がどう変動するでしょうか…!?
画像1
画像2
画像3

あさがおさん ありがとう

画像1
画像2
画像3
 大切に育ててきた「あさがおさん」に「ありがとう」の気持ちを込めて,色水遊びをしたり,つるを抜いてリース作りの準備をしたりしました。子どもたちの名残惜しそうに「あさがおさん」にお別れしている姿が印象的でした。

消防署の方のお話 4年

画像1
画像2
 消防署の方にお話をききました。1日の流れや出動するまでのようす,訓練のようすなど町の安全のためのさまざまな工夫を話してくださいました。

ドッジボール大会

画像1
画像2
画像3
中間休みにドッジボール大会がありました。

ボールを力強く投げたり、ボールから逃げたりしながら
とても楽しそうにドッジボールをしていました。


研究授業 4年2組

画像1
画像2
画像3
 今日は教職員の研修に合わせて,4年2組で理科の授業がありました。
単元は「季節と生き物」のところで,子どもたちは4月からの動物や植物の観察シートをもとに交流していました。
司会カードを使いながら,自分の観察したツルレイシやサクラ,カブトムシなどの春・夏・夏の終わりの様子を詳しくお互いに発表し合い,深めていました。全体の交流のところでは,動物も植物も気温が上がると,元気になったり大きく成長することを感じていました。
 また寒くなると,どんな様子を見せてくれるのか観察を続けていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp