京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up34
昨日:76
総数:644042
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学届受付期間:10月24日(木)〜11月5日(火)

6年 大文字駅伝支部予選会

さわやかな晴天の下,嵐山東公園で大文字駅伝支部予選会が行われました。
毎日毎日,朝早くから練習を頑張ってきた成果を試す時。
メンバーの子どもたちは緊張の面持ちで,みんな見送られ学校を出発していきました。
準備運動をして,開会式。そしていよいよスタート。子どもたちの緊張もピークに。
画像1
画像2
画像3

6年 家庭科エプロンづくり

 6年生の家庭科では,エプロンづくりを始めました。6年生になって初めての裁縫です。5年生の時にナップザックを作っているので,「布をたつ,三つ折りにしてアイロンをかける,しつけ縫いをする」まではスムーズにスタートしています。エプロンづくりでは,手縫いを中心としますがミシンも一部使います。みんな出来上がりを楽しみに頑張っています。
画像1
画像2

2年生 生活 いもほりをしたよ2

中には,子どもたちの顔よりも大きいさつまいもも収穫できて,大満足の2年生でした。

さて,このさつまいもたち…。
どのようにして,みんなで楽しみましょうかね〜…。
画像1

2年生 生活 いもほりをしたよ

4日の生活の時間に,春から育ててきたもう一つの野菜,さつまいもの収穫をしました。
土のう袋もパンパンになっていて,どんな姿になっているかドッキドキでした。

土の中から顔を出したのは…
予想以上のさつまいもたち!
「うわぁ!」「出てきたー!!」
などと歓声を上げながら,楽しくいもほりを終えました。

画像1
画像2
画像3

1年生活科 あきといっしょに

画像1
画像2
画像3
 1年1組の生活科の時間に,集めた秋の素材(落ち葉やドングリ,木の実など)を使って遊び,秋のすてきを見つけようという学習をしました。
 落ち葉のお風呂に入ったりドングリのこまで遊んだりいろいろ楽しいことを考えて遊んでいました。そして,次にどんなことをもっとして遊んでみたいかも発表しました。

6年 学年集会

 学芸会という大きな行事を終えて,最高学年としての自覚も高まりつつあります。まだ余韻に浸っている6年生ですが,今日は学年集会を行いました。
 学芸会では自分たちで作り上げ,最後までやりきったということ,6年生ってすごいなぁと低学年・中学年から見られていること,卒業まであと5カ月であることを話しました。
 卒業までの期間を充実したものにするためにはどのように過ごしていくのか,ということを確認しました。ここで気持ちを緩めず,卒業まで駆け抜けていってほしいです。

画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp