京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up12
昨日:76
総数:290598
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

5年 しっかりじっくり書きました!!!!

画像1
画像2
画像3
5年生は1・2時間目に書写の学習をしました。
硬筆で「竹取物語」を視写していきます。
見本をしっかり見て、一字一字をじっくり書いていきました。
「この漢字苦手なので練習してもいいですか?」
「納得いかないので、もう一枚書いてもいいですか?」
なんて前向きにがんばるのだろうと、感動した一日でした。
どの子も、とっても丁寧に頑張って書くことができました。

6年 きゅうりを植えました

じゃがいもの収獲をしたばかりですが,

先日6年生は夏野菜の代表「きゅうり」の苗を植えました。

毎年たくさんのきゅうりがとれるので
子どもたちはこの日を楽しみにしていましたよ。

地域の人から植え方を教わり,手際よく苗を植えた後は
じっくり観察です。

これから水やりをしながら,大きくなるきゅうりを
観察し,応援したいと思います!
画像1

6年 あじさいを描く

画像1
図工では6月の定番の花「紫陽花」を描いています。

今回はなんと!わりばしペンで描くことにチャレンジ!

わりばしペンは,みんな家で自分で作ってきた
大切なペンです。

墨液をつけて,細かいところもていねいに描き進めます。

60分間集中して描きつづけていました!

色がつくと,どんな紫陽花が浮かび上がるのか
楽しみです★

4年 読み聞かせがありました

画像1画像2画像3
今年も,すずかけの会のみなさんにきていただき,
読み聞かせをしていただきました。
いつもとは違う雰囲気に,子どもたちもワクワク!
とっても素敵な絵本を読んでいただき,教室がとても和やかな雰囲気になりました。
読書に親しむということは,心をとても豊かにするのだと,改めて分かった時間でした。

来週から読書週間が始まります。
今回紹介していただいた本だけでなく,いろいろな本に親しんでいってほしいと思っています。

ひまわりが大きくなりました。

 たねを植えてから1ヶ月!毎日の水やりと心を込めた声かけで大きくなってきました。
子どもたちもくわしく観察したり,ものさしで測ったりして,大きくなったことを実感できたようです。はやく花が咲くのを楽しみにしています。
画像1画像2

2年 いよいよプール学習がはじまりました

画像1画像2
2年生になって初めてのプール学習です。
今日は,1年生と一緒に定水位のプールの中に入り,プールでの約束事をみんなで確認しました。

曇り空で,プール日和のお天気ではありませんでしたが,それでも子どもたちは喜びながら活動をしていました。

来週は,水深も深くなります。安全に気を付けて楽しいプール学習をすすめていきたいと思います。

5年 音楽の授業では・・・

画像1
「小さな約束」という曲を学習しています。
高い音や低い音が交互に出てくるので、息の使い方やタンギングのコントロールを思い出しながら練習をしています。
主旋律と副旋律のそれぞれのパートを練習し、友達と一緒に演奏することで音の重なりを感じることができました。

こすもす 科学センター学習 パート2

画像1画像2画像3
この日の学習は,
 (1)屋外学習
 (2)プラネタリウム学習
 (3)(低)展示学習
    (高)実験学習
科学センターの先生に,ヤモリのオスとメスの見分け方を教えていただき ました。
「前足と後ろ足の指の数がちがうよ。」
じっくり見ると,いろんな発見がありました。

帰るときには,ティラノサウルスが見送ってくれました。

4年 美しい姿勢で・・・

書写の学習を頑張っている4年生の子どもたち。
毎回,丁寧に準備をし,しっかりと筆の持ち方を意識して学習しています。
去年までの学習をいかし,さらに美しい文字を書くために,
始筆,終筆の置き方に気を付けて,少しずつきれいに書けるようになってきています。

一度学習が始まると,素晴らしい集中力で,書き終えるまではシーンとした静寂がクラスに広がります。
これからも,丁寧に美しい文字が書けるように練習を繰り返していきたいと思います。
画像1画像2

4年 ツルレイシの観察

みさきの家に行く前に種をまいたツルレイシが芽をだし,
日に日に大きく成長しています。
そろそろ本葉も出だしてきたので,そのツルレイシの様子を観察しました。
観察の時には,「目,手,鼻,(口)」など,五感をしっかり使おうねと声かけをしています。

子どもたちは,葉っぱを触って
「なんだかチクチクしているな。」
「葉っぱからもゴーヤのにおいがしているよ。」
と,口々に気付いたことを話しながら観察していました。

もう少し苗が大きく成長してきたら,プランターに植え替え,緑のカーテンができるまでに大きく育てます。
今気づいたことをしっかり記録して,これからの学習に生かしていきたいですね。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp