![]() |
最新更新日:2025/04/22 |
本日: 昨日:48 総数:506510 |
大文字駅伝左南支部予選会
24日に、大文字駅伝左南支部予選会がありました。
3位以下が結構混戦なレースだったのですが、健闘及ばず、修二校は6位でした。 6年生は、今まで練習をよく頑張ってきました。この頑張りと悔しさは、必ず今後の成長の糧となるはずです。本当にお疲れ様でした! 自主整理員として当日役をしていただいた保護者の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。 ![]() ![]() わくわく自然ふれあい隊修了式![]() 毎年,本校からも何名かの児童やその保護者の皆様が参加されています。修了式の折の感想では,「もっと学びたい。」「これからの学びに生かしたい。」「貴重な体験ができてよかった。」「楽しかった。」等々の声が多数上がっていました。 就学時健診![]() ![]() ![]() 新1年生のみなさん、来年4月に元気に入学してくれることを楽しみ待っていますよ! 4ろ研究授業![]() ![]() ![]() しっかり考えて、発表もたくさんして、一生懸命学習に取り組んでいました。 家庭教育講座![]() ![]() 「ぼくらのふるさと一乗寺」歌詞銘板 取材![]() 和菓子作り体験![]() ![]() ![]() い組は1・2時間目に,ろ組は3・4時間目に体験しました。 おもちで餡を包んだり,竹べらで花の形に飾り付けをしたり,子どもたちは苦戦しながらも自分の作品を完成させることができました。 左京南支部PTAバレーボール交歓会
11月15日(日)北白川小学校に於いて「左京南支部PTAバレーボール交歓会」が実施されました。白熱した試合の中,惜しくも負けてしまいましたが,サービスエースや素晴らしいレシーブなど随所にきらりと光るプレーが見られました。
![]() ![]() ![]() 土曜学習
14日は、11月の土曜学習の日でした。
低学年の部屋と、高学年の部屋に分かれて学習をしました。 14日は児童館まつり、ドリバンの演奏と重なり、また5年生が昨日まで花背山の家に行っていたこともあり、欠席の児童が多かったのですが、参加した児童は、自分の学習をしっかりと進めていました。 ![]() 山の家![]() ![]() ![]() |
|