京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up51
昨日:67
総数:341187
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月12日(水)自由参観・引き渡し訓練があります。ご予定ください。

よりよい未来のために

 小学校生活最後の学芸会を成功させるために,子どもたちは,場面ごとのグループで意見を出し合い,全体を通してみんなで見て修正し,自分たちの力でよりよい劇にするようにがんばりました。
 当日は,緊張した子もいれば,頑張るぞと意欲満々の子もいて,一人一人の個性が出ているなと思いましたが,どの子からも,今までで一番いい劇にしたいという小学校生活最後の劇にかける思いの強さを感じました。
 舞台からは,お客さんのリアクションがつかめなくて,終演後,やった!!と,いうよりも,あれでよかったのかな?という思いが強かったようですが,見ていた人から「よかったよ」「声が大きくて台詞がしっかりとわかったよ」「ダンス,上手だったね」など,おほめの言葉をいただくごとに,満足感や充実感が高まってきたようです。
 温かい励ましの言葉をいただき,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

5年 学芸会 踊っていいとも!ダンスパーティー!

27日(金)に学芸会が行われました。
5年生は,「体を使って表現する」演技を披露しました。ストンプやダンスなど,それぞれのグループで工夫をして発表しました。
この日のために,各グループで,振り付け,衣装,曲,すべて自分たちで話し合いをして決めてきました。どうしたら,見ている人に楽しんでもらえるか・・・それを考えながら,自分たちで創り上げたステージだったと思います。

この経験をまたこれからの学校生活にも生かしてほしいです。
画像1
画像2
画像3

学芸会  1ねん

画像1
画像2
画像3
 初めての学芸会。1年生の子どもたちは,「どきどきする。でもたのしみ!」と朝からわくわくしていました。本番は,とても大きな声でしっかりとセリフを言ったり,歌ったりしていました。かわいい1年生の元気いっぱいの演技で,「せんたくかあちゃん」大成功!!でした。

2年 学芸会

画像1
画像2
画像3
2年生は群読と歌に挑戦しました。
トップバッターでの出演ということで本番前は
「緊張する〜!」と口々に言っていた子どもたち。

これまで長い長いセリフを覚えたり,気持ちを込めて言う練習をしたり…
本当に長い時間を費やして練習してきました。

群読【祭り】は,詩がとても長く,覚えるだけで一苦労。しかも全員で声をそろえて言うのです。周りの声をよく聞きながら,大きな声を出すというのはとても大変でした。

グループごとの音読では,一人一人のセリフは短いけれど,そこにどれだけ思いを込められるかがポイントでした。
「聞いている人の心に届くように」
と考えて練習しました。

また,英語のセリフや歌の独唱,ピアノ伴奏など2年生にとっては難しいことも多かったのですが,本当に一生懸命頑張りました。
当日は緊張の中,精いっぱい表現できたと思います。
これまでの応援,当日のご参観,ありがとうございました!

4年 学芸会

 4年生は,「あやうし!忍者学校」という劇に挑戦しました。特に,動きと声の揃った最後の忍者ダンスでは4年生の団結力を感じました。この話に出てくる修行生たちのように,これからも仲間と協力して様々な困難を乗り越えていってほしいと思います。
画像1画像2

大文字駅伝支部予選会

画像1
 11月24日(火),第22回大文字駅伝左京南支部予選会がありました。レースはかつてないほどの強風の中,行われました。本校は常に上位をキープし,本選出場資格を得ることのできる3位以内を目指して走りましたが,結果は12校中5位に終わりました。しかし,6年生のつないだタスキは正に絆。一人一人のがんばりを見て,心打たれました。6年生は卒業まであと4ヶ月。残りわずかの小学校生活ではさらに絆を深め,いい思い出をたくさんつくってほしいと思います。
 当日応援に来てくださった皆様,ありがとうございました。

中間マラソン開始!

画像1
18日は運動場のコンディションが悪かったため,19日から中間マラソンが始まりました。みんな自分の目標に向かってがんばって走っています。

11/14 土曜学習会

What are you looking for?
I'm looking for a persimmon.
It's on the ground.

今日は森の動物になって秋のフルーツを収穫しました!
画像1
画像2

青空きゅうしょく 1ねん

画像1
画像2
画像3
今年2回目の「青空給食」は,1・2組とも名前の通り,気持ちの良い青空の下での給食になりました。広い空にぽっかり浮かんだ雲を「くじらぐもみたい」「かめにみえる」「こんどはうまみたいになった」と見つけながら,中庭での給食を楽しみました。

11月 朝会

画像1
画像2
画像3
今日は11月最初の登校日だったので,1時間目は朝会です。

まずは教育実習生の紹介。今年は3人の実習生が本校で学ぶことになります。そして,3日が文化の日ということで,3年生児童からは総合の時間に学習している上高野の文化について発表がありました。また,4日まで読書週間ということもあり,平和に関する本の紹介も行われました。

寒くなってきましたので,体調管理にはくれぐれもお気を付けください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

台風・地震などに対する非常措置について

学校いじめの防止等基本方針

全国学力・学習状況調査から

平成28年度学校教育目標

平成27年度学校評価年間計画

平成27年度学校評価結果

平成26年度学校評価

京都市立上高野小学校
〒606-0083
京都市左京区上高野松田町8
TEL:075-701-3995
FAX:075-711-1990
E-mail: kamitakano-s@edu.city.kyoto.jp