![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:29 総数:424172 |
総合 安全な道,かくれたきけん 1![]() ![]() 総合で取り組んできた安全学習の発表会をしました。 これまでの学習を振り返り分かった事や考えた事をグループでまとめ, おうちの方に伝えました。 みんなおうちの人に発表するのをとても楽しみにしていました。 磁石を使って![]() ![]() ![]() 総合遊具や一輪車,砂場などで磁石に引きつく物をたくさん発見! 「磁石に引きつくということは,それらは鉄。運動場には鉄がたくさんある!」 と,いろいろな場所に磁石を近づけては驚いていました。 一方,鉄だとおもっていた金属が磁石に引きつかないことが判明し, それにも驚いていました。 避難訓練(予告なし)![]() ![]() ![]() 6年生児童は最初少しの戸惑いと焦りを見せましたが, 今何が大切かを考え,どうすればよいのかを判断し, 行動に移していました。 自分たちでの避難経路の確認,整列してからの二次避難行動 ケガ人の連絡など真剣に取り組むことができました。 これまでの訓練の成果がしっかりと現れていました! 避難訓練(予告なし)1![]() ![]() ![]() 掃除時間に震度6弱の地震が発生したという想定で 2月の避難訓練を行いました。 突然のティロンティロンに対しても子どもたちは 適切な一次避難行動をとることができました。 参観・懇談会(高学年)
高学年の参観の様子です。
6年生の保護者の皆様にとっては 最後の授業参観でした。 小学校生活で大きく成長した姿を 見ていただきました。 ![]() ![]() ![]() 体育 パスゲーム
バスケットボールのもとになるボール運動です。ゴールまで味方にボールをパスでつないでシュートします。自分達で準備も早くできるようになってきました。ルールやゲームの進め方に慣れながら楽しく活動しています。
![]() ![]() いつもの場所が大変身![]() ![]() ![]() 「ひみつ基地みたい。」 「寝転べるスペースを作ろう。」 「飾りを作っておしゃれにしよう。」とアイディアを出し合い楽しくそれぞれの場所を変身させることができました。 左京少年消防クラブ![]() 今年度の取組や次年度の部員募集をしました。 赤いジャンパーとかっこいい帽子で 敬礼する姿が素敵でした。 ![]() 自由参観・懇談会(ひまわり学級・低学年)
今年度最後の参観日でした。
1年間の子どもたちの成長を見ていただきました。 どのクラスも笑顔いっぱいに発表する姿が見られました。 授業参観後には学級懇談会がもたれ,1年間の取組について 保護者の皆様とお話しました。 ![]() ![]() ![]() 大なわ大会![]() ![]() ![]() |
|