京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/02
本日:count up6
昨日:117
総数:647656
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
錦林小学校では、毎日午前8時30分から「朝活動」の時間を設定しています。8時30分までに登校できるようお願いします。

就学時健康診断

画像1
画像2
画像3
来年度の入学予定の1年生たちが就学時健康診断のために本校にやってきました。大きな学校にとまどう新1年生たち。それを5年生の児童が,とまどいながらもあたたかく迎えてくれました。来年,1年生と6年生という立場で再会します。その時がまた楽しみです。

なわとびに夢中です!

画像1
画像2
画像3
体育でなわとびの学習もし始めたからか,中庭にいろいろな学年が出てきてなわとびに夢中になって取り組んでいます。二重跳びに挑戦したり,どれだけ長く跳べるかに挑戦したりと,それぞれになわとびを楽しんでいます。これからまたどんどん上手になっていくのでしょうね。できるようになったことがあれば,また教えてくださいね。

緊急の連絡

 午後2時30分ごろ,本校校区の岡崎南下るあたりで 火災が発生。
現在,安全は確保されましたが,11コースの児童については,教職員引率のもと
集団下校をいたします。

警察の指示により通学路は確保されていますが,消防活動が継続のため,今から集団下校いたします。

本日の校時について

本日の時間割は6年生は6時間目までの授業とします。その他の学年は配布済みのプリントの通りの時間割です。よろしくお願い致します。

本日の大文字駅伝予選会延期の連絡について

本日の大文字駅伝の予選会は現在は雨がふっていませんが、今後激しい雨が予想されますので、24日(火)に延期になりましたのでお知らせいたします。

明日はいよいよ大文字駅伝予選会です

 4月から,6年生みんなで取り組んできた「大文字駅伝」に向けての取組。
いよいよ明日は予選会です。

錦林小学校の代表として,6年生の活躍を心から応援しています。
保護者の皆様,地域の皆様,今までのご協力に心より感謝します。

明日の予選会,良いお天気の中 実施できたらよいのですが,少し雨が心配されます。
どうぞ持ち物に雨具の用意もよろしくお願いします。

元気いっぱい 遊んでいます。

画像1
画像2
画像3
秋空の下,運動場ではみんなが元気に遊ぶ声が響いています。ドッジボールにバレーボールなどのボール遊びを楽しんだり,体育で学習した鉄棒で遊んだりと,思い思いに体を動かしながら休み時間を過ごしています。いっぱい遊ぶと,とても気持ちがいいですね。

チャレンジ体験 頑張ってくれました。

画像1
画像2
画像3
先週一週間,岡崎中学校から3人の中学生が来て,いろいろなところで頑張ってくれました。ちょうど学芸会もあったので,照明係や舞台準備などもしてくれて大助かりでした。ありがとうございました。また中学校に戻っても頑張ってくださいね。そしてまた,民の顔をのぞきにきてくださいね。

学芸会 その3

画像1
画像2
4年 「あやうし!にん者学園」
にん者の学校で技を磨くにん者たち。一流のにん者になるまでに困難なこともありましたが,みんなで解決しながらみんなが成長していきました。

5年 「人間になりたがった猫」
魔法の力で人間に変えてもらった猫「ライオネル」。ライオネルの行動から大切なことに気づかされました。

学芸会 その2

画像1
画像2
2年「ロード オブ ザ コメ」
自分たちでもお米を育ててきた2年生にぴったりの劇。お米が成長していく様子がよくわかりました。

3年「贋作 さんねんとうげ」
国語の教科書に出てくる物語をおもしろおかしく演じました。合間に響くリコーダーの音色も素敵でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

学校の沿革

京都市立錦林小学校
〒606-8322
京都市左京区岡崎入江町1-1
TEL:075-771-0921
FAX:075-771-3622
E-mail: kinrin-s@edu.city.kyoto.jp