京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up13
昨日:7
総数:519932
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

5年 体育「白熱!タッチラグビー!」その2

画像1画像2
多彩な作戦を立てられるようになってきました。
チームの個性に応じた作戦を立ててほしいと思います。

4年生 土曜学習がんばりました

画像1
画像2
 1月の土曜学習がありました。今回は,今までの学習の復習ということで,それぞれの単元から難しい問題をピックアップして,プリントを用意しました。どの問題もしっかりと取り組むことができていましたよ。

4年生 土曜学習がんばりました その2

画像1
画像2
画像3
 集中して取り組むことができていて素晴らしかったですよ。2月も予定されていますので,たくさんの参加を待っています。

4年生 マイブックの感想文を書こう

画像1
画像2
画像3
 国語の学習では,並行読書をしています。今日は,感想文を書くために,登場人物の人がらについて読み取っていきました。自分と比べて書くことができていましたね。

4年生 マイブックの感想文を書こう その2

 読書して人がらの根拠となるところにふせんを貼りながら考えていきました。たくさん見つけることができていましたね。
画像1
画像2

4年生 コロコロガーレ

画像1
画像2
画像3
 図工では,今日からコロコロガーレを作り始めました。今日は,土台部分を作ります。基礎となる部分なので,慎重に丁寧につくるようにしました。

4年生 コロコロガーレ その2

 コロコロガーレは2月にある図工展に展示する予定にしています。たくさんのご来校をお待ちしております。
画像1
画像2

4年生 みんな遊び

 寒さに負けずみんなでバナナおにをしました。たくさん走ったので,体もポカポカですね。
画像1

1年 ボールけりゲーム (1)

 体育でボールけりゲームの学習が始まりました。相手に向かってパスの練習をしました。
画像1
画像2
画像3

1年 ボールけりゲーム (2)

 ボールを一度止めてからけるのが,なかなか難しそうです。練習をして上手になろう。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp