4年生 耳鼻科検診
今日は耳鼻科検診でした。治療の必要があった場合は,水泳学習までに直しておきましょう。
【4年生】 2015-05-29 20:06 up!
4年生 体ならしをしよう
体育の前の体ならしです。おしたり,引いたり動くと負けですよ〜
【4年生】 2015-05-29 20:06 up!
4年生 体ならしをしよう その2
【4年生】 2015-05-29 20:06 up!
4年生 大熱戦!すもうあそび その2
【4年生】 2015-05-29 20:06 up!
4年生 大熱戦!すもうあそび
体育ではすもうあそびをしています。今日は,おしずもうをしました。みんなで盛り上がることができましたね。
【4年生】 2015-05-29 20:06 up!
4年生 大熱戦!すもうあそび その3
【4年生】 2015-05-29 20:05 up!
6年 ランチルーム給食 その1
昨日のことになりますが,今年度初めてのランチルーム給食がありました。久しぶりのランチルーム給食でしたが,全員で協力し合ってテキパキと準備ができました。家庭科のグループで同じテーブルでいただきました。
【6年生】 2015-05-29 18:27 up!
6年 ランチルーム給食 その2
途中で,職員室の先生が「よければ食べて下さ〜い!」と追加でおかずを持ってきて下さいました。みんな喜んでおかわりをし,あっという間に空っぽになりました。去年に比べてよりたくさん食べられるようになってきています。おいしい給食を作って下さっている調理員さんに感謝ですね!
【6年生】 2015-05-29 18:27 up!
6年 ランチルーム給食 その3
給食時間に栄養教諭の高橋先生から「清涼飲料水の飲み方」についてのお話がありました。炭酸飲料にはほぼ果汁が入っていないことにみんな驚いていました。これからもっと暑くなりますが,清涼飲料水の飲み方に気を付けて過ごしていきたいですね。
その後,給食終了時刻よりも前に全員が食べ終わり,片づけまできちんとできました。次のランチルーム給食も楽しみですね!
【6年生】 2015-05-29 18:27 up!
6年 たんぽぽタイム
3時間目に4くみの友達を招いて「たんぽぽタイム」をしました。話し合い・企画・運営の全てを子ども達だけで進めました。特に,司会・ゲームの係・はじめの言葉・おわりの言葉の担当の人,しっかりとみんなを盛り上げてくれましたね!お疲れ様でした。1時間4くみの友達と楽しく遊んで仲良くなることができましたね!
【6年生】 2015-05-29 18:26 up!