京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/03
本日:count up12
昨日:32
総数:250308
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 3日(木)代表委員会 8日(火)児童朝会 9日(水)4年モノづくり殿堂工房学習 10日(木)銀行振替 11日(金)お話玉手箱 16日(水)運動会(予備日18日)21日(月)4年自転車教室(予備日22日) 22日(火)たてわりジャンボ 5年京の匠ふれあい事業 23日(水)学校保健委員会 24日(木)4年社会見学 25日(金)お話玉手箱 26日(土)6年陸上記録会・持久走記録会 29日(火)クラブ活動 生き方探求チャレンジ体験 中京中学校から 11月1日(金)朝会 5日(火)委員会 6日(水)歯磨き指導1・2年 7日(木)代表委員会 8日(金)お話玉手箱 12日(火)たてわりジャンボ 児童朝会・クラブ活動 14日(木)就学時健康診断(13時半下校)17日(日)洛中フェスティバル 19日(火)5年わくわくWORKLANDO 20日(水)避難訓練 22日(金)お話玉手箱 26日(火)授業参観日(1〜3年5時間目)(4年こばと〜6年6時間目)29日(金)4年伝統工芸教室 中学校入学保護者説明会

飛び出し坊や製作

10年前に作ってくださった方々のご指導のおかげでかわいいきれいな飛び出し坊やが25人仕上がりました。来週取りつけもしてくださいます。これを見て,さらに安全に登下校してほしいと思います。
画像1
画像2

飛び出し坊や製作

第二部は中京警察の白バイの警察官の方に来ていただいて,ミニ交通安全教室をしてもらいました。自分の夢をかなえるために,自分の命を守り,大切な人を悲しませないように交通安全に気を付けてほしいとお話してくださいました。
画像1
画像2
画像3

飛び出しぼうや製作

画像1
画像2
画像3
PTA, おやじの会,洛中子どもの会,洛中キッズ見守り隊が共同で「飛び出し坊や」を作成しました。10年前のPTAの方が作って校区内の安全を見守っていた坊やですが,ずいぶん色あせてしまいましたので,今回みんなで作ることにしました。

6年 卒業制作

画像1
画像2
画像3
6年生が石に自分の名前を彫ったり,持つところに装飾をつけたりしています。19日の桃花会で飾ります。自分の書道の作品などに押すはんこです。大事に使ってほしいです。

たこであそんだよ 1年生

画像1
画像2
画像3
ぐにゃぐにゃだこを作って,運動場で飛ばしました。元気いっぱい走り回る1年生をおいかけてたこも元気よく上がりました。夢中になってお互いの糸を絡めてしまったり,風の向きを考えずに一生懸命走ったり,かわいい姿が見られました。1年生,2年生,6年生は今のところ元気な児童が多いです。

授業再開について

月曜日の午後から,学校はとても静かです。学級閉鎖でお家にいる子どもたちには担任が家庭訪問や電話で健康観察を行わせてもらいました。

インフルエンザのため,学級閉鎖してた3クラスは,12日金曜日より授業を再開します。引き続き,健康観察をしっかり行った上で,登校させてください。
インフルエンザでお休みされていた児童は,発熱した日を0日目として,5日間出席停止となりますのでゆっくり休養させてあげてください。

6年生 てこのはたらき

画像1
画像2
画像3
「てこのはたらき」の学習で「自転車を見て,支点,力点,作用点を探し,どのような力が働いているかを調べよう」という課題でグループ学習しました。3つの点をセットにして,3〜11の力の働きを見つけました。
小さな力を大きな力に換えるという視点で探しているようです。「なんとなく知っている,こうだろうと思う」を人に説明できるレベルにするにはみんなの知恵を集めることが有効のようです。

3年1組,4年1組,5年1組 学級閉鎖します

お便りでもお知らせしましたが,3クラスを10日まで学級閉鎖とします。家庭学習を持ち帰っていますので,元気な児童は授業のある時間帯は外に出ないよう指導しました。
学級閉鎖の間に新たにインフルエンザにかかられた方はお手数ですが学校までお知らせください。

研究発表会 6年 理科

2月5日に本校の研究発表会を実施しました。
6年生は「てこのはたらき」の学習で「台ばかりはどうやって使うのだろう」という学習問題にグループで取り組みました。自分でさおばかりを作った経験から,長さと重さに何かヒントはありそうだと考えますが,説明するのはとても難しいようでした。
発表会は終わりましたが,これからも「考えたくなる問題」「グループでの話し合い」「それを支えるわかりやすい授業」について研究し,粘り強く考える子どもを育てたいと思います。
画像1
画像2
画像3

研究発表会 3年 外国語活動

画像1
画像2
画像3
3年生は自分たちでパーティを開くために英語でお買い物をして準備をしようという設定で学習しました。体育館にそれぞれのお店を開いて,店員さんになったり,お客さんに鳴ったりします。「〇〇,Please.」「Here you are.」「Thank you.」など品物カードとお金の模型を使って実際にやり取りをしました。英語の表現にも慣れてきて上手にやり取りしていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

お知らせ

学校紹介

教育目標

いじめ防止基本方針

地震・台風に対する措置

京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp