京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up40
昨日:71
総数:871522
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
感じる つながる 自分から 「ありがとう」あふれる御所南の子ども 〜ちがうって すてき ちがうって おもしろい〜

教職員の離着任等のお知らせ

教職員の離着任等については、ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックして御覧ください。

離着任教職員のお知らせ


なお、離着任式は3月30日(水)午前8時50分より実施いたします。

在校生は8時30分までに登校させていただきますようお願いいたします。

6年生薬物乱用防止教育

画像1
画像2
 6年生が学校薬剤師の藤村先生を講師に迎えて,薬物乱用防止教室を行いました。
 飲酒や喫煙の害について保健の学習のおさらいをしたあと,心身に非常に大きな害を及ぼす薬物について教えていただきました。脳への影響,やめられなくなってしまう依存性など,子どもたちはそのこわさを感じたようです。
 危険な薬物は,危険に見えない形で子どもたちに近づいてくることが多いということも知りました。もし誰かに誘いを受けたら,どうすればいいか。実際の場面を想像して自分の行動について考えることができました。
 正しい知識と,決して誘いに負けない強い気持ちをもってほしいと思っています。藤村先生ありがとうございました。

中学校校舎を体験しよう!

5年生は6年生になると,毎日の学校生活を京都御池中学校の校舎で送ることになります。そこで毎年,2月に5年生が中学校校舎を活用する機会を設けています。

今年は2月2日,3日の2日間で校舎体験を行いました。
中学校の先生の授業を受けたり,ワゴンで運ばれてくる給食の準備を体験したり。
子どもたちは最初とても緊張していましたが,2日間のうちに徐々に慣れ,楽しく過ごすことができました。8年生との交流学習もあり,充実の2日間でした。

6年生まであと2ヶ月。正式に中学校校舎に来るまでの心の準備をしっかりと進めたいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生花背山の家宿泊学習 2日目 3

画像1
画像2
画像3
半分のグループがオリエンテーリングで歩き回っているなか、館内では写真立て作りを行いました。

作るのは、花背の山の木を使った、あたたかみのある写真立て。メッセージや日付を書き込んで、世界に1つの、思い出に残る写真立てを完成させることができました

6年生花背山の家宿泊学習 2日目 2

画像1
画像2
画像3
2日目の午前中の活動はスコアオリエンテーリングと館内でのクラフトです。

スコアオリエンテーリングでは12箇所のポストを巡りながら、冬にまつわる問題を解いていきます。グループでの協力と知識、またコースを決めるくじ運が必要です。まさに知力・体力・時の運。
さあ地図を見ながら、全てのチェックポイントを回ることができるでしょうか。

6年生花背山の家宿泊学習 2日目 1

画像1
画像2
画像3
おはようございます。

6年生花背山の家宿泊学習2日目の朝です。

体調を崩す子どももなく、元気に朝の集いからスタートしています。部屋や荷物を片付ける大事な仕事を終えてから朝食をとりました。あと半日の活動ですが、最後まで元気に過ごしたいと思います。

6年生 花背山の家1日目 5

画像1
画像2
画像3
6年生みんなで過ごす夜の楽しみ、キャンドルファイヤーが始まりました。火の神からもらった火を、1つ1つろうそくに灯すと、レクリエーション係の進行でどんどん楽しいゲームが繰り広げられました。

あっという間に時間が過ぎ、最後の???の出し物では先生たちが登場。担任の先生からもうすぐ卒業する6年生への熱い熱いメッセージが届けられました。

みんなで心一つに盛り上がった経験を、これから自分たちで楽しみをつくり出すことへと生かしてほしいと思います。

6年生 花背山の家宿泊学習1日目 4

画像1
画像2
1日目午後の活動を終えて、入浴の時間です。1日の汗をしっかり流して、さっぱりとしました。

入浴後は夕食。けっこう歩き回ったので、お腹はペコペコです。夕食もバイキングで好きな量を食べられます。栄養のバランスも考えながら、料理をとる姿が見られました。

6年生花背山の家宿泊学習 1日目 3

画像1
画像2
画像3
1日目午後の活動は、フライングディスクゴルフと館内パズルラリーです。

フライングディスクゴルフは、フリスビーを投げて、ゴールまで何投でたどり着くかを競います。少し雪の残るコースを声をかけ合いながら楽しんで回っていました

6年生花背山の家宿泊学習 1日目 2

画像1
画像2
道もよく、あっという間に花背山の家に到着しました。

入所式では、雪はなくても2日間楽しもう!ということをみんなで確認しました。校歌もきれいに歌うことができました。

荷物を部屋に入れ、昼食をいただきました。バイキングの昼食にみんな目を輝かせていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立御所南小学校
〒604-0973
京都市中京区柳馬場通夷川上ル五町目242
TEL:075-223-0148
FAX:075-223-0149
E-mail: goshominami-s@edu.city.kyoto.jp